
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.133677 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第一希望職種を選んでください。
アプリケーションエンジニア
なぜ上記職種を希望するのですか。理由を記入してください。(250文字以内)
日々変化する顧客のニーズや課題をしっかりと把握し、貴社の専門性や強みを生かしながら導き出したソリューションを提供するという仕事は、業務の範囲が大きく、多くの人と関わりながら業務を進めるため、最も成長できると感じたからです。私の研究は電気工学の知識だけではなく、生物学などの知識も必要となるため、...
研究(学んでいること)の内容をご記入ください。(250文字以内)
◯◯を用いた植物の生長制御に関する研究を行っています。◯◯は◯◯の一種で、低温下で発生可能、真空装置が不要なため安価などの利点から農業や医療分野での活用が注目されています。近年、人口増加などの影響により将来的な食糧不足問題が危惧されているなか、◯◯による植物の生長促進が期待されています。しかし...
研究(学んでいること)の意義、選択した理由をご記入ください。(250文字以内)
◯◯によって植物の生長が促されるのは、興味深い現象であり、実際に関わってみたいという好奇心もありましたが、それ以上に、社会が抱える課題に対し、一つのソリューションを提案できる研究であり、やりがいのある研究だと考え選択しました。この研究によって、食糧生産の効率化が実現し、また厳しい条件のもとでも...
研究(学んでいること)から得たこと、学んだことをご記入ください。(250文字以内)
目標達成のために努力を怠らず、幅広い分野の勉強をすることの大切さを学びました。研究では植物を扱っているため、電気工学の知識以外に生物学の知識も要求されます。研究開始当初は生物学の知識がなく、先行研究も少なかったことから、どのように実験を進めていけばよいか戸惑いましたが、積極的に生物学の教授に質...
あなたがルネサスに興味をもった理由について、教えてください。(300文字以内)
貴社の製品が車や家電など普段使用するものに用いられていることを知り、日常で使われている製品を作っている貴社で働くことは、日本のみならず、世界の日常に貢献できると感じたからです。IoT、自動運転などのデジタル化が進む現代において、世の中で半導体がいかに重要かを実感しています。半導体業界において常...
Renesas Cultureよりあなたの強みと合致する要素をひとつ選び、その強みを発揮して成し遂げた経験について、教えてください。(300文字以内)
私が合致すると考えた要素は、Innovativeです。この強みを生かし、フットサルサークルの合宿係として運営を黒字に転換させました。高額であるなどの理由から、参加者が年々減少して利益も減り、運営が厳しくなりました。そこで、今までは担当していた旅行会社が一社だけで費用の基準が分からなかったので、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。