24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.240569 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
興味のある事業・部門、入社後の希望職務を選択した理由をご記入ください
貴社の事業・部門はどれも社会的な存在意義が高く、そのような業務に就くことを私は希望しているため、どの事業・部門にも興味があります。購買を選択したのは業務を通して貴社の収益に直接的に貢献できることが理由です。収益という目に見える成果にやりがいを感じられると考えました。経理や財務を選択したのは大局...
学生時代に「やり切った」と思えることを教えてください。
私が学生時代に「やり切った」と思えることは、◯◯の運営ボランティアです。◯◯の利用者数を大幅に増加させる改革をやり切りました。具体的な仕事内容は◯◯推進のための企画立案と実行です。例えば月に1回の頻度で館内イベントを行い、子供たちが定期的に◯◯へ足を運ぶ機会を作りました。また、◯◯の貸出手続き...
あなたの長所と短所をそれぞれ1つずつ挙げ、それに関するエピソードを教えてください。
私の長所は粘り強さです。大学1年次からのコロナ禍で健康管理の重要性に気付いた私は、今まで縁もゆかりもなかった筋力トレーニングを始めました。苦しいときもありましたが、持ち前の粘り強さでそれを継続した結果、体脂肪率を7%まで落とし、10kmを継続して走れるようになりました。私の短所はネガティブ思考...
あなたの強みを活かし、入社後はどのような活躍をしたいですか。
私の強みである粘り強さを活かして、貴社の事業活動に貢献する活躍がしたいです。具体的には、種々の外部要因で業務がうまくいかないときも、絶えず現状を客観視し最善の解決策を導き出す粘り強さをもって貴社で活躍することを希望します。また、仕事上様々な立場の人たちが利益相反を起こし私がその板挟みになること...
その他、アピールしたいことや記載が足りないものがあればご自由にお書きください。
突然降ってわいた困難や理不尽に対し、常に最悪を想定しながら諦めることなく積極的に対処することを私は得意としています。何かと制限が多かったコロナ禍の学生生活においても筋力トレーニングや語学やプログラミングなど多くのことに積極的に挑んできました。貴社に入社して幅広い経験を積んで人として成長し、貴社...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。