22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.132114 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究・ゼミテーマ概要(100文字以内)※未定の方は「未定」とご記入ください
◯◯治療薬の大量生産方法を研究しています。現在の◯◯治療薬の生産方法では、薬と同時に発生する不要な物質を取り除く手間がかかります。そこで私は、不要な物質が発生しない生産技術を開発しています。
興味のある事業・部門、入社後の希望職務を選択した理由をご記入ください(220文字以内)
モノづくりを通して人々に快適な生活を届けたいからです。大学の研究活動で、人の生活に不可欠なモノを生み出す一助になりたいと考えました。その中でも、中間素材だけでなく最終製品まで手がける貴社の化学分野であれば、幅広く生活基盤を支えることができると考えます。また、多様な背景を持つ人と協働したいと考え...
学生時代に「やり切った」と思えることを教えてください。(300文字以内)
◯◯人規模の◯◯サークルで新入生を勧誘したことです。代表として、多様な人を増やしより楽しい活動にしたいと考え、◯◯人以上の新入生獲得を目指しました。そこで、これまでより魅力的な歓迎イベントの企画に取り組みました。まず、イベントの種類を増やすため、部員一人一人にヒアリングしイベント案を集めました...
あなたの長所と短所をそれぞれ1つずつ挙げ、それに関するエピソードを教えてください。(300文字以内)
私の長所は「人同士の間に立ち調整ができること」です。サークル活動の会議において、幹部◯◯人の間で意見の対立が起きました。このままでは互いの言いたいことが言えなくなると私は考え、一人一人から意見を聞き出す機会を設けました。さらに、各意見を◯◯人に匿名で共有し意見を客観的に捉えることができるように...
あなたの強みを活かし、入社後はどのような活躍をしたいですか。(300文字以内)
周りを巻き込み人同士の間に立ち調整することで、高付加価値な製品を世に届けたいです。貴社では、素材から最終製品まで扱い少数精鋭で仕事に取り組むため、社内外の方を巻き込み調整することが非常に重要だと感じます。そこで入社後、私は営業として「調整力」を活かしたいと考えております。顧客への営業では、貴社...
その他、アピールしたいことや記載が足りないものがあればご自由にお書きください。(240文字以内)
カフェのアルバイトで休日売上を向上させました。私の勤務先では、休日は◯◯◯◯率が悪く売上が目標を下回っていました。原因は従業員が利用客の利用制限時間を把握できていないことだと私は考えました。そこで、全従業員を巻き込み、「利用時間を判別するシステム」を考案しました。このシステムを従業員一丸となっ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。