
23年卒 事務系
事務系
No.202512 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究テーマ名を入力してください。ゼミや研究室に所属していない方は、学業で一番重点的に取り組んでいる科目・内容を入力してください。(50文字以内)
◯◯を活用した街づくりについて
研究テーマ、又は、学業で一番取り組んでいる科目・内容の概要を入力してください。(200文字以内)
卒業論文では、◯◯を活かしたまちづくりについて扱う予定です。具体的には、「◯◯」や「◯◯」などの条例を踏まえて、それらの条例が街づくりなど地域に与える影響を扱いたいと考えています。
特に取り組んでいる科目は、統計を◯◯に落とし込んで表現できる、◯◯です。
その学部をなぜ選んだか、又、回答したテーマ、科目をなぜ学ぼうと思ったか動機・きっかけを教えてください。(200文字以内)
◯◯に関心があり、大学では◯◯を専攻したいと考えていました。その中でも経済や文化など◯◯、気象や地形など◯◯の両方を学べる、◯◯大学の◯◯学科を選択しました。
私の地元が◯◯で、◯◯を活かしたまちづくりに強い関心があったこと、また◯◯を保護する法律が何種類かあると知り、興味を持ちました。◯◯...
当社を志望した理由を入力してください。(100文字以上200文字以内)
世界をフィールドとする貴社で、産業と技術の発展に貢献できると考えたためです。
私は高校の◯◯部で「サポートに徹する選手」としてポジションを確立した経験から、産業や生活を支える化学や素材業界を志望しています。その中でも貴社は銅加工をはじめ、セメント、エネルギーなどそれぞれのセグメントに強みがあ...
第一志望の部門・職種の組み合わせを選択してください。(100文字以上200文字以内) 管理
私はコロナで空いた時間を利用して日商簿記2級を取得して以降、経営や製品の原価計算など、数値を扱う職種である経理や物流に強い関心を持っています。また貴社の中期経営計画によると、高機能製品事業では技術を組み合わせた新製品の開発や、M&Aの検討を進めています。そのため経理としてとても魅力、やり甲斐の...
学生時代に力を入れて取り組んだことについて、その目的や活動を通じて得られたことなども交えて教えてください。学業や、部活動、サークル活動、課外活動、アルバイト等、ご自身が力を入れて取り組んだこと等自由に記入してください。(200文字以上400文字以内)
サークル活動、特に新入生への履修相談会は自ら発起し、実現へ尽力しました。例年学科の事務が主催しますがコロナの影響で開催されず、新入生の助けになればと、サークルのメンバー募集を兼ねて開催を提案、実現しました。「学科の新入生の半数以上に情報を届ける」ことを目標としましたが、オンラインで行う初めての...
今までの経験で最も苦労した出来事や悩んだ事は何か、また、それにどのように対処し、乗り越えたのか教えてください。(200文字以上400文字以内)
高校の◯◯部で、「サポートに徹する選手」としてのポジション確立を目指したことです。
高校の部活では同じポジションにとても技術のある選手が加入し、試合に出るために、自分のプレースタイルを見直す必要がありました。そこで小さい頃から◯◯を見て得た戦術の知識、また周りを見て動ける私の強みを活かし、チ...
あなたに関連するキーワードを箇条書きで教えて下さい。好きなもの、好きなこと、趣味、特技、性格等、自由に記入してください。(100文字以内 )
・◯◯学専攻で卒業時には◯◯を取得見込み
・◯◯を13年間続けて得たサポート力と粘り強さ
・独学で簿記2級を取得する好奇心
・年間で1,100キロのサイクリングをするほどの計画力と行動力
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。