
23年卒 事務系
事務系
No.179068 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ、または学業で一番取り組んでいる科目・内容の概要(〜200)
◯◯の国語である◯◯語学習に力を入れて取り組んでいる。具体的には、◯◯で発行されている大衆紙を読んだり、◯◯映画を視聴して、その内容について議論を交わしている。また、現在私が副ゼミとして所属する◯◯研究ゼミでは、世界各地に移住した◯◯人の生活について研究している。そして、◯◯系移民が直面する差...
志望理由(〜200)
貴社の技術力によって、持続可能な社会の発展を世界中で実現したいからだ。◯◯短期留学の際に、社会インフラが未発達で、経済発展を阻害していると感じ、社会の根幹となる仕事をしたいと考えるようになった。特に貴社は、産業を支える「非鉄」を国内外問わず扱い、社会に与える影響力が大きいため魅力を感じている。...
金属事業カンパニーの営業を志望する理由(〜200)
脱炭素化による鉱物資源のリスク増大を解消するために、貴社自ら鉱山への投資・開発を行ったり、リサイクル原料の回収システム構築に取り組むなど、産業インフラに不可欠な金属を川上から川下まで扱い、社会の発展と環境保全の両面から大きな影響を与えられるため志望している。そして、多くの関係者を巻き込みながら...
加工事業カンパニー営業を志望する理由(〜200)
先端技術を活用し、世界中のものづくりの成長に寄与したいからだ。加工事業は、今後成長と拡大が見込まれる4つの産業分野に経営資源を集中させており、高効率製品を展開することで豊かな未来づくりに関与できると考えた。また、加工事業のグローバルプレイヤーの貴社を支えるために、将来は海外営業職として最前線で...
学生時代に力を入れたこととそこで得られたもの(〜400)
◯◯部の新入生勧誘活動に尽力した。部員で方法を考えた結果、まず気軽に参加できるイベントをオンラインで開くことにした。話し合いでは、◯◯に興味がない新入生を勧誘の対象にすることで、他の部員から部の士気が下がるとの反対意見も出た。しかし腹を割って話し合い、反対意見を出す本当の理由を聞き、その問題を...
今までの経験で最も苦労したこと、それをどのように乗り越えたか(〜400)
急遽10大学合同の◯◯の大会の開催・運営担当になったことだ。 この大会は、各大学が毎年秋に順番に運営する◯◯の公式大会である。しかし、昨年は運営を担当予定の大学からの連絡が何もなく、その開催が危ぶまれていた。この大会は多くの大学が引退試合として位置付けている重要な大会であったため、私は必ず開催...
あなたに関するキーワードを箇条書きで教えてください。好きなもの、好きなこと、特技、趣味、性格と自由に記入(〜100)
・ピアノの演奏 ・バドミントン ・ポジティブ思考 ・向上心 ・社交的 ・傾聴力 ・粘り強い ・素直 ・協調性 ・挑戦好き
・人懐っこい ・個性的 ・イスラム文化 ・計画性 ・散歩 ・早朝 ・民主型リーダー
現在所属している学部をなぜ選んだか、また、前問のテーマ・科目をなぜ学ぼうと思ったか動機・きっかけを教えてください。(200文字以内
言語文化学部の◯◯語選考を選択した。◯◯語は◯◯国の国語であるが、◯◯国で話されている◯◯語とも話す分には通じるという特徴がある。イスラーム教や南アジア地域全体に興味があり、より多くの人々と会話できるところに魅力を感じ、◯◯語を選択した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。