21年卒 技術系
技術系
No.97247 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ・学業の概要を入力してください。
◯◯は◯◯に用いられる重要な物質です。工業的には、◯◯は窒素と水素を高温高圧条件で反応させて製造されていますが、多くのエネルギーを消費してしまうのが問題です。一方、◯◯は、常温常圧で◯◯の合成を行うことが出来ます。この反応に関与しているものとして、◯◯と呼ばれる◯◯がありますが、この詳細な性質...
研究テーマ・学業について、特に力を入れて取り組んだことや工夫したことについて教えてください。
私が研究において力を入れて取り組んだのは、◯◯モデル錯体の前駆体となる◯◯の合成法の検討です。一般的に◯◯の配位子交換反応は極性溶媒中で行いますが、今回はこの方法では上手くいきませんでした。私は、極性溶媒中で目的の◯◯が安定な構造をとれないことが原因と考え、溶媒を非極性溶媒に変更しました。また...
学業以外で力を入れて取り組んだことと、取組みにおいて工夫したことについて教えてください。
私が大学時代に力を入れて取り組んだのは、所属していた◯◯での活動です。私は中学生の時から◯◯を続けており、大学2年生の時には◯◯で◯◯のパートリーダーを務めることになりました。それまで先輩がいる中でリーダーをした経験がなく、初めは思うように意見を言えずパートをまとめることが出来ませんでした。そ...
今までの経験で最も苦労したことは何か、また、それにどう対処したかについて教えてください。
私が最も苦労したのは、高校時代に◯◯部の部長をした経験です。私は真面目に練習に取り組む姿が認められ部長に任命されましたが、リーダー経験がなく、◯◯人以上の部員を率いる自信がありませんでした。そこで私は、無理にリーダーらしく振舞うのではなく、自分の得意なことを活かすことにしました。具体的には、部...
第一志望部門を選択してください。
開発部(研究・開発)
第一志望部門の志望理由を入力してください。
私が開発部の研究開発を志望する理由は、様々な分野の専門家が集まる環境で研究が行いたいからです。近い分野の研究者同士で深い議論をすることももちろん大切ですが、異なる分野の人と意見を交わすことで新たな気づきが得られると考えています。実際に私が自分の研究について異なる分野の方とお話をした際、これまで...
第二志望部門があれば、選択してください。
高機能製品カンパニー(機能材料)
第二志望部門の志望理由を入力してください。
私が高機能製品カンパニーの機能材料事業を志望する理由は、自動車やスマートフォンなどの身近な製品で使われる素材を幅広く扱っているところに魅力を感じたからです。私は研究者として「人々の生活を豊かにすること」に貢献したいと考えており、生活に直結する製品を扱っている貴社の機能材料事業に興味を持ちました...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。