職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.371447 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 理系大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初はじっくりと企業説明会が行われる。特にタイヤ材料開発のイベントに参加したのでこのタイヤの開発についても詳しく聞くことができた。後半は5タームに分かれてそれぞれの時間別の社員から質問形式で話を伺うことができた。
ワークの具体的な手順
司会の案内に従いズームのブレイクアウトルームで4体1の形式で座談会が5回行われた。
インターンの感想・注意した点
社員とお話できる機はなかなかないのでしっかりメモを取れるようにして企業理解ができるよう準備していた。それでも座談会は1ターム15分と短い時間だったため、質問内容をあらかじめまとめておいたりすぐにメモを取れる準備をする必要があった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの参加者とはほとんど会話する機会はない。自分の班ではタームの入れ替えのわずかな時間で少しだけ話したが積極的に話そうとしないと機会はなかった。一方で社員については5人もの違う社員との座談か設けられていたため十分に話す機会はあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い人が多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
思いのほか気さくで穏やかな人が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。