職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.396829 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(300-400字)
私は◯◯の中心構造を模倣した◯◯の研究に取り組んでいます。◯◯は◯◯な条件で効率的な反応を行うため、その機能や構造からヒントを得た◯◯の工業的な応用が期待されます。しかし、これらの◯◯の反応性は◯◯と比較して依然劣る場合が多く、◯◯の向上が課題となっています。本研究では、◯◯の反応部位の「◯◯...
これまでの人生で挑戦した経験とそこから学んだこと。成功体験・失敗体験は問いません。(300-600字)
大学時代に◯◯を務めた◯◯部で、新入部員が◯◯を楽しめる環境づくりに挑戦しました。この挑戦から私は、困難な状況に直面しても、リーダーシップを発揮し、周囲の協力を得ながら課題を解決する力を身に付けました。当時、私たちの◯◯部はコロナ禍の影響で苦境に立たされていました。なぜなら、現役部員が不足し、...
当社で挑戦したい仕事とその理由。300~400文字以内で回答ください。
貴社が掲げる循環型タイヤビジネスの実現に貢献するため、革新的なサステナブル材料の開発に挑戦したいです。私は大学院で環境負荷の少ない反応系の研究に取り組む中で、将来は環境に配慮した化学製品の開発を通じて人々の生活を豊かにしたいと考えています。そのため、日常生活に密接なタイヤを主力製品に有し、その...
興味のある選考コース
(第一希望)材料開発コース
(第二希望)研究開発コース
各質問項目で注意した点
文字数の幅に自由度があるが、自身の魅力や思いが伝わるように最大文字数で論理的に書くことを心がけました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。