![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 実務職※現在募集なし
実務職※現在募集なし
No.112826 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
CO2分離を目的とした◯◯の研究を行っています。CO2は地球温暖化の問題の一つですが現在採用されているCO2分離回収技術はエネルギー消費が大きく、省エネルギー化が必要です。ゼオライト膜を使用した分離方法は低エネルギーかつ高温条件下でも安定しており、実用化が期待されています。しかしながら、◯◯は...
自己PR
私は課題を発見し解決する力があります。それは◯◯の課題解決にて身に付きました。◯◯にてより良い授業を作るために実習前の3カ月間、◯◯でのボランティアを行いました。その時に、◯◯の課題に気付きました。そこで◯◯するために、実習では◯◯をし◯◯することで、よりに取り組めるようにし、える時間を作り工...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学院の研究活動です。研究を行っていますが先行研究から再現する必要があり、その再現率が◯%以下でした。そこで先行研究に合成材料の基礎データがないことが判明し解き明かす必要があると考えました。また幅広い視野で検討するために、自ら足を運んで専門分野が異なる研究員と意見交換をしました。そして再現性を...
当社の志望理由(400)
志望した理由は2点あります。1点目は貴社のタイヤ製品に魅力を感じたためです。タイヤは現代の車社会に必須の製品(モノ)であり、人命に直結していることから責任感をもって社会に関われると考え、興味を持ちました。2点目は世界中の人々にその技術や製品を届ける仕事に心惹かれたためです。私は市場及びお客様の...
現段階での希望部署、仕事内容、勤務地等について何かありましたら記載ください(400)
私は、技術系総合コースを希望します。OB訪問を通じて貴社には私の知らない魅力的な仕事が多くあると感じたので入社後、様々な仕事を知り、自分の特性を活かすことができる部署で働きたいと考えました。そして、配属された部署で学生時代に様々なことへ挑戦し続けてきた経験と、研究を通して得た技術を掛け合わせて...
各質問項目で注意した点
自分の良さを最大限に伝わるようにした。
一貫性のある内容にした
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。