みずほリサーチ&テクノロジーズは、リサーチ・コンサルティングと先端ITを武器に、お客さまと社会の課題を解決するシンクタンク企業です。
<みずほ>は、お客さまニーズに徹底的に寄り添い、お客さまご自身が気付いていない課題やニーズをも掘り起こし、それぞれのお客さまにとって最良・最適のソリューションをグループの総力をあげて提供しています。
その中で、みずほリサーチ&テクノロジーズは、社会・経済の動向やお客さまの課題に関する幅広い調査・分析力、課題解決に向けた提言力とコンサルティング力、デジタルテクノロジーに関する先端的な技術知見、システム設計力・実装力の伝統と実績ある強みを融合して、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供することにより、<みずほ>の中核会社として「金融を越える新たな価値創造」に貢献していきます。
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ(みずほフィナンシャルグループ) |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
資本金 | 16億2,750万円 |
代表者 | 代表取締役社長 吉原 昌利 |
ホームページURL | |
所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-3 |
設立日 | 2021年4月1日 |
従業員数 | 4,137人(2023年3月31日現在) |
受賞歴 |
民間企業から官公庁、研究機関に至るまで、幅広いお客さまに対して、受託調査や研究開発、コンサルティングを通して、課題解決を行います。
【事業分野】
〇社会保障
〇サステナビリティ(環境・エネルギー・SDGs)
〇デジタルコンサルティング
〇戦略・経営コンサルティング
〇人事戦略
〇官民連携(PPP/PFI)
〇先端・科学技術(研究開発・調査研究・シミュレーション)
〇クォンツ・フィンテック・データサイエンス
ITを活用したソリューションを提供する仕事に携わります。
ITコンサルタント、プロジェクトマネージャなどのさまざまな役割を担い、IT戦略の立案からシステムの構築、導入、運用に至るまでお客さまのビジネスをサポートします。
【事業分野】
○<みずほ>を中心とした「銀行」
○「金融」機関全般
○政府・官公庁・自治体などの「公共」
○製造・流通・不動産などの「法人」
日本、米国、欧州、アジア諸国等の経済・市場動向の分析に加え、日本が直面しているさまざまな政策課題を検証し、広く社会に情報発信・提言していく職種です。統計データや経済指標、政策文書などをもとにレポートにまとめ、メディアやマーケットに向けて発信します。
自らの軸となる専門性・テーマを築き、高い市場価値を持ったプロフェッショナルを目指します。
社員の強みを活かし、能力を引き出す
<みずほ>では、人事制度の共通化によるグループ横断的な人材交流を通じて、社員一人ひとりの経験の幅や視野を広げるとともに、「集合研修」「OJT」「自己啓発」を有機的に組み合わせた豊富な教育制度や多様なキャリア形成支援制度により、社員の潜在能力を最大限引き出しています。