私たちは、クラウド、ネットワーク、セキュリティといったサービスを強みとして、そこに独自のIoT、ビックデータ、AIなどの先進的な技術を組み合わせたフルスタックなICTソリューションを提供し、収集・蓄積されたデータを利活用することでお客様の事業創造や競争力強化を導くDXや、既存方式の改善や新技術の導入により快適な地域社会を作る「Smart City」、いつでも・どこでも・一人一人に合わせた教育を提供する「Smart Education」といった「Smart World」を実現するICT業界のリーディングカンパニーです。
つまり、私たちの仕事は、社会がもつ新しい可能性を、ICT技術を使ったコミュニケーションで広げ、様々な情報と人をつなぎ合わせて新しい未来(=Smart World)を生み出すことです。
多様なバックグラウンドを持つ方に関心を持てる方、未知のことにも好奇心をもって取り組める方、あらゆる場面から多くのことを学べる方、逆境に直面しても粘り強く取り組める方、ぜひ、次の世代へつなぐ未来を私たちと一緒に考えてみませんか?
Communication Runners 未来をつなぐ一人に
未来をつなぐ、仕事。NTTコミュニケーションズ
企業名 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
設立日 | 1999年7月1日 |
代表者 | 丸岡 亨 |
所在地 | 東京都千代田区大手町2丁目3-1(2019年1月より移転) |
資本金 | 2,309億円 |
従業員数 | 5,700人(NTT Comグループ:11,900人、2020年 6月現在 ) |
事業内容 | クラウド、コロケーション、ネットワーク、アプリケーション、セキュリティ、マネージドICTなどのサービスを中心とした各種ICTサービス、ソリューション事業 |
受賞歴 |
私たちは、クラウド、ネットワーク、セキュリティといったサービスを強みとして、そこに独自のIoT、ビックデータ、AIなどの先進的な技術を組み合わせたフルスタックなICTソリューションを提供し、収集・蓄積されたデータを利活用することでお客様の事業創造や競争力強化を導くDXや、ICTにより様々な社会課題を解決する「Smart World」を実現するICT業界のリーディングカンパニーです。
Smart Worldの中でも弊社は7つの領域に特に注力していますが、今回は教育のスマート化である「Smart Education」について紹介します。これまでの学校教育は生徒が教室に集まり、教科書を利用した画一的な授業が中心でした。この教育現場を「まなびポケット」を利用してICT化すると、デジタル教材なので生徒はどこからでもアクセスでき、教員は蓄積された学習ログから生徒の学習状況を簡単に把握でき、学習ログを分析することで生徒個々の能力に合わせた教材が提供できます。NTTコミュニケーションズは教育のICT化を通じて、教員の高い業務負荷や地理的な学力格差等の課題を解決し、よりスマートな教育環境「Smart Education」を目指しています。
私たちの仕事は、社会がもつ新しい可能性を、ICT技術を使ったコミュニケーションで広げ、様々な情報と人をつなぎ合わせて新しい未来(=Smart World)を生み出すことです。
多様なバックグラウンドを持つ方に関心を持てる方、未知のことにも好奇心をもって取り組める方、あらゆる場面から多くのことを学べる方、逆境に直面しても粘り強く取り組める方、ぜひ、次の世代へつなぐ未来を私たちと一緒に考えてみませんか?
Communication Runners 未来をつなぐ一人に
未来をつなぐ、仕事。NTTコミュニケーションズ