職種別の選考対策
年次:
23年卒 キャリア職
キャリア職
No.198464 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 キャリア職
キャリア職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
関西大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬〜下旬 |
---|---|
実施場所 | 京都 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 6名程 |
参加学生数 | 35名程 |
参加学生の属性 | 4年生大学、専門学校など様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
提示されたお客様情報をもとに、そのお2人に合った結婚式プランをグループで考えました。
まずはお客様情報の深掘りから始め、式場、ドレス、料理、演出などまで細かく話し合いました。最後にパワポを用いたプレゼンを行い、フィードバックがありました。
ワークの具体的な手順
1日目はTAKAMIの企業理念やプランナーの仕事内容などについての説明を受け、式場見学をしました。2日目はスタイリストの仕事内容について説明を受け、実際に自分たちでドレスを選びコーディネートをしました。3日目はグループワークが多くなり、結婚式のプランについて話し合いを行いました。4日目にそれら...
インターンの感想・注意した点
TAKAMIが大切にしている考え、思いを丁寧に教えてくださいました。ワークも難しさは感じましたが、常に社員の方が見回って下さっているので安心でき、質問しやすい雰囲気もあったので良いペースで進められました。
インターン中の参加者や社員との関わり
毎回、その日の振り返りシートを記入し提出し、フィードバックをもらっていました。3日目には人事の方から直接フィードバックをもらい、これからどういう風に動いていくか、といった所のアドバイスをいただきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン自体に参加したことがそれまで無かったため、かっちりしたイメージがありました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
どの人事の方も親切に対応してくださり、TAKAMIの企業理念を具現化されている方ばかりだと思いとても良い印象を持ちました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。