25年卒 校閲記者
校閲記者
No.274578 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
当社へ就職を志望する理由と、当社のどの部署でどのような仕事に取り組みたいかを書いてください。社会人の方は転職の理由も書いてください。(400字以下)
私が校閲職を志望する理由は、情報の信頼性を高める重要な役割を果たすと考え、その信頼性を守る校閲に魅力を感じているからだ。趣味の読書や日本文学科での学習を通じて、文章の正確性や表現の適切さに強い関心を抱き、一文字の誤りで大きく変わる難しさから、正確な情報の伝達において言葉の重要性を痛感した。現在...
あなたの長所を具体的な体験を交えて教えてください。(400字以下)
私の長所は柔軟性だ。様々な意見や状況も積極的に取り入れて解決策を見つけ出すことができる。私はアルバイトで、塾講師として働いている。そこでは小学生から高校生まで指導しており、個々に異なる学習スタイルや理解度を持っている。その多様性に対応するために個別対応のカリキュラムを提供し、進度も理解度に応じ...
学生時代に直面した失敗や困難を乗り越えた経験を教えてください。(400字以下)
高齢者のデイサービスでのボランティア活動をしたことがある。初めてのボランティア活動で、高齢者との円滑なコミュニケーションを図りたいという焦りから、積極的に話しかけて様々な話題でコミュニケーションをとった。しかし、期待とは裏腹に、高齢者からはそっけない態度で迎えられ、なかなか打ち解けることができ...
2023年春以降で、あなたが気になったニュースとその理由を書いてください。(冒頭に媒体と日付を記入してください)(400字以下)
2023年12月15日に毎日新聞で掲載された「「学校が謝罪できるシステム必要」 いじめ・事故などの遺族会20年」が最も気になった。この記事は、私が授業でいじめについて取り上げた際に使用した。記事の中で、重大事案が前年度比30.7%増加しているという数字に深い懸念を抱きました。第三者委が調査中に...
課題作文として「私が大切にしていること」について800字の作文を書いてください。(原稿用紙)
2020年コロナウイルス流行により私は留学することが叶わなかった。元々夢がなく、何か変わるきっかけになればと思いチャレンジした。久しぶりに前向きに目標を持って掴み取ったため、喜びが大きく中止になった時は目の前が真っ暗になった。夢もないまま、大学受験の準備にシフトした。何を学ぶかも決めてないまま...
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。