職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合ITエンジニア
総合ITエンジニア
No.131889 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合ITエンジニア
総合ITエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 3名 |
参加学生の属性 | 不明、全員女性だった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
技術職(エンジニア)の管理職から、会社説明、新聞社の技術面のビジネスや仕組み、エンジニアの具体的な業務領域について説明があったあと、たっぷりと時間をとって社内見学が行われた。見学過程では複数の社員に話を短く聞く機会があった。
ワークの具体的な手順
ワークはなし
インターンの感想・注意した点
平社員の人事がインターン運営を担当するのかと思っていたが、当日は管理職が部屋で待機していたので、一挙手一投足を見られているつもりで慎重に行動した。また、言葉遣いなど些細な点にも気を払うようにし、積極的に質問もした。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン運営に携わる社員は2名とも技術職の管理職なので、常に自由に質問ができる環境だった。また、社内見学の過程では英字新聞の編集担当などにも立ち話で交流する機会があり、小規模なインターンだからこそ充実していた点が随所に見られた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、中年男性ばかり
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
女性も活躍している、みんなフレンドリー、自然体
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。