職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 技術系※エンジニア職、研究職へ分割
技術系※エンジニア職、研究職へ分割
No.13902 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 技術系※エンジニア職、研究職へ分割
技術系※エンジニア職、研究職へ分割
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
現在取り組んでいる研究内容、特に力を入れて取り組んでいることをお書きください
蛋白質の立体構造形成制御に関わる◯◯◯◯結合形成機構の解明を目指した研究を行っています。我々の生命活動において重要な役割を果たしている蛋白質ですが、蛋白質が生体内で酵素として役割を果たすには立体構造の形成が必要です。したがって蛋白質はリボソームによる合成と共に(合成中の蛋白質を新生鎖と呼ぶ)、...
あなたが当社を志望する理由
【志望理由】製紙のみならず幅広い研究開発に注力し、「領域をこえ未来へ」をスローガンに掲げる貴社で新しい価値を創造したいと考えたからです。幼い頃から自然が好きで将来は自然環境の保全に貢献できる仕事に携わりたいと考えていました。そうした中で、紙は情報媒体として長い歴史にわたって我々の文化を築いてき...
取り組みたい仕事
CNFやその製造技術を生かした様々な用途開発に取り組みたいと考えています。先日、貴社の確立したリン酸化エステル化法には衝撃を受けました。CNFの欠点であった製造コストの高さを克服しえる手法だったからです。炭素繊維に次ぐ次世代素材として注目を集めていたCNFですが、その実用化がもうすぐそこまで近...
自己PR
自分の専門分野の以外知識でも貪欲に吸収しようとする点,深く考え本質を捉えようとする姿勢
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考