職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 投資銀行
投資銀行
No.12463 インターン / 集団面接の体験談
18年卒 投資銀行
投資銀行
18年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
7月上旬
集団面接
7月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
VP1人・AS1人のペア
VPの方が主導権を握っていた。
会場到着から選考終了までの流れ
1階で受付を済ませると、上の受付まで通される。そこで一度学生は集合して、そこから部屋ごとに分かれて社員の方の誘導に従う。
質問内容
なぜ投資銀行部門にいきたいのか
なぜシティグループのインターンシップに参加したいのか
気になったニュース
アルバイト先の良い点と悪い点は何か
きつい業界であるが、体力には自信があるか
息抜きにはなにをしているのか
逆質問
雰囲気
社員の方は明るく笑顔であったが、学生はかなり緊張していた。外資系IBDでは最初の選考であったため、みんな不慣れな部分もあったと思われる。
注意した点・感想
会社説明会でお話した社員の方が面接官だったので、非常にやりやすかった。
とにかく時間が短いので、端的に答えることを意識した。アルバイト先に関する質問といった予期していないものもあったが、落ち着いて対応できたと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ