職種別の選考対策
年次:

16年卒 リサーチ
リサーチ
No.799 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 リサーチ
リサーチ
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | 講義型 |
---|---|
インターン期間 | 1日 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・ベテランアナリスト3名の講演
・ジュニア4年目の社員の講演
・30分程度のグループディスカッション
・若手アナリストが各グループをローテーションして、学生と対話×4人
その後、懇親会に移り、各自自由に好きな社員と話す。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生同士の交流は殆どない。30分間のグループディスカッション以外では元々の知り合いと休憩中に話す程度。
社員に質問する機会は比較的多く設けられているので自分の積極性次第でいくらでも話せるようになっている。
インターン参加による優遇
早期選考を受けられる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
そもそもイメージを全く持てていなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
業務に対する理解は深まった。ただ株の動きを予想するだけの仕事ではないのは意外だったが、一方である種の薄っぺらさが拭えない仕事だという印象を持った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ