こんにちは、ワンキャリ編集部です。
ワンキャリ編集部が総力を上げてお届けする業界研究。今回は、素材メーカー業界についてお届けします。
<目次>
●素材メーカー業界とは?
・素材メーカー業界営業職の業務内容
●素材メーカー業界大手3社の業績(営業利益)比較・ランキング
●素材メーカー業界大手3社の特徴・強み
・日本製鉄:シェア国内1位、日本にしか作れない高級鉄で差別化
・AGC:トップにいながらさらなる高みを目指す。No.1ガラスメーカー
・東レ:化学メーカーとして「夢の素材」で巻き返しを図る
●素材メーカー業界大手3社の社風の違い・制度
・日本製鉄:伝統的な古き良き大企業
・AGC:若手の意見を積極的に採用。多様性を生かす職場づくり
・東レ:穏やかだが内に秘めたものを持つ、東レのカルチャー
●素材メーカー業界大手4社の平均年収・平均年齢・平均勤続年数
●素材メーカー業界大手4社の選考対策・クチコミ
●素材メーカー業界以外の業界研究記事
素材メーカー業界とは?
私たちの生活を根底から支えている素材業界は就職活動でも根強い人気を集める業界の1つです。しかし、消費者のもとには加工された状態で製品が届く場合が大半で「実際に何をしているのか?」「会社によって違いはあるのか?」を知らない学生は意外と多いのではないでしょうか。今回はそんな素材業界の中でもガラス、鉄鋼、繊維にスポットライトをあて、各業界のトップ企業、日本製鉄・AGC(※1)・東レの特徴と選考対策を見ていきます。
(※1)……旭硝子(AGC)は、平成30年7月1日に「AGC」に、新日鐵住金は、平成31年4月1日「日本製鉄」に社名を変更しました。
素材メーカー業界営業職の業務内容
素材メーカーの事務系と聞くと、「仕事内容が不明」「何にやりがいを感じるのか不明」そう感じる学生の方も多くいるかもしれません。今回は、東レを具体例に出して上記の疑問にお答えしたいと思います。
東レの営業の魅力は、自社の素材を通じて、顧客の作る完成品をより良くしようと日々考え続けることができる点です。その背景には、「本質的に『モノ』を変えるためには、『素材』が変わらなければなりません」という社長の考えがあります。
その例として、ユニクロ製品の「エアリズム」が挙げられます。 この製品は「汗を吸ってもべたべたしない繊維」を東レ社員が試行錯誤して完成させた1つの代表的な例といえるでしょう。
他にも、ユニクロの「ヒートテック」担当の社員は「顧客の納期変更の依頼を工場にすぐに連絡し、実現可能になった時に強いやりがいを感じた」と話しています。
上記の様に、東レにしかない技術力を活かして、顧客である会社の願いを叶(かな)え、最終的には消費者に良い影響を与えたい人にお勧めといえるでしょう(選考対策ページより)。
素材メーカー業界大手3社の業績(営業利益)比較・ランキング
続いて、各社の業績を見ていきましょう。素材メーカー3社の営業利益を比較したグラフは以下の通りです。
2022年度の営業利益は大きく差をつけて日本製鉄がトップです。続いて、AGC、東レです。
素材メーカー業界大手3社の特徴・強み
まずは、各社の事業内容について解説しましょう。
日本製鉄:シェア国内1位、日本にしか作れない高級鉄で差別化
国内No.1の鉄鋼メーカーです。売上高が約6兆2,000億円ある日本製鉄は、国内2位のJFEホールディングス(売上高:約3兆9,000億円)を大きく引き離す不動の一位を誇る国内最大手の鉄鋼メーカーです(※2)。
世界的に見ると、トップはアルセロール・ミタル(約9,700万トン)、次に宝武鋼鉄集団(約6,500万トン)、日本製鉄(約4,700万トン)は3位に甘んじていますが、日新製鋼を子会社化したことに加え、自動車向けを中心に国内の鋼材需要が上向いたことなどにより2018年3月期の業績は増収増益を達成しています(※3)。
同社は2019年4月1日、「日本製鉄(にっぽんせいてつ)」と社名を変更する旨を発表しており、新たなブランドマークをグループ全体で統一的に使用し、グループ総合力のさらなる強化を図りたいとしています(※4)。
(※2)出典:バフェット・コード「日本製鉄」、「ジェイ エフ イー ホールディングス」
(※3)出典:M&A Online「【新日鉄住金】『日本製鉄』発進に向け M&A目白押し」
(※4)参考:日本製鉄「日本製鉄グループのブランドマークを決定~グループ会社の商号変更とともにグループ全体でのブランド統一~ 」
▼日本製鉄ONE CAREER限定コンテンツ】はこちら!
AGC:トップにいながらさらなる高みを目指す。No.1ガラスメーカー
世界No.1のガラスメーカーであるAGC(※5)。強みのガラス事業が全体売上(約1兆5,000億円)の約50%を占め(※6)、フロート板ガラス・自動車用ガラスというガラス業界における2つのメイン事業においてトップを独走しています。また、自動車用ガラスは、トヨタ・日産・ホンダ・マツダの日本の4大自動車メーカー全てが旭硝子のクライアント(取引先)であり、国内のみならず、海外の自動車メーカーにも使用されています(※7)。
また、「2025年のありたい姿」として、特定の事業・製品に偏ることなく、コア事業が安定的に利益を生み出すことを目標に掲げており(※8)、収益源の多角化を図るために、フッ素事業を主軸とし売上の約32%を占める化学品事業にも力を注いでいます(※2)。
(※5)出典:AGC「企業情報」
(※6)出典:AGC「財務情報」
(※7)参考:AGCオートモーティブ「自動車用ガラスビジネス」
(※8)出典:AGC「AGC REPORT 2018 P.27」
▼AGCに関する【ONE CAREER限定コンテンツ】はこちら!
東レ:化学メーカーとして「夢の素材」で巻き返しを図る
主力事業は全体売上(約2兆4,000億円)の約41%を占める繊維事業ですが(※9)、近年は「夢の素材」と呼ばれる炭素繊維の事業展開に力を入れています。
炭素繊維とは、文字通り炭素からなる繊維で、鉄の約10倍の強度を持つが、重さは鉄よりも軽く、自動車や飛行機の軽量化のための利用が期待されています(※10)。2018年度の炭素繊維事業の売上げは約2,200億円(※11)で、今後さらなる売り上げの拡大が見込まれる事業です。
また、有機EL材料増産を発表しており、2019年末までに東海工場(愛知県東海市)の敷地内に新しい製造用の工場棟を建設するとしています(※11)。
(※9)出典:東レ「セグメント情報」
(※10)参考:東レ「そもそも炭素繊維って?」
(※11)参考:日本経済新聞「東レが有機EL材料増産 19年末に新工場棟」
▼東レに関する【ONE CAREER限定コンテンツ】はこちら!
素材メーカー業界大手4社の社風の違い・制度
次に各社の社風の違いをご紹介します。
日本製鉄:伝統的な古き良き大企業
日本の近代化を支えた官営八幡製鉄所から始まり、高度経済成長期に戦後からの復興に向け鉄を供給し続けた歴史を持つ日本製鉄は(※12)、国内業界No.1として、社会を鉄で支える気概を持って働けるのが魅力です。
社員も「業界No.1であるからこそ、国内の鉄鋼業界全体を引っ張り、社会を支えていく責任がある」とリクルーター面談の場で語っており、「業界1位の企業で、誇りを持って社会を支えていきたい」と考える学生には魅力的な企業といえるでしょう(選考対策ページより)。
(※12)参考:日本製鉄「歴史・沿革」
AGC:若手の意見を積極的に採用。多様性を生かす職場づくり
AGCは挑戦する姿勢、「易きになじまず難きにつく」を社訓として掲げています(※13)。この姿勢は事業にも現れており、ガラスで1位のポジションを堅持しているにもかかわらず、化学品事業に挑戦し新たな収益の柱づくりに尽力しています。
また、若手の意見を積極的に採用するための機会として、アイデアを経営陣へアピールする「ゴング・ショー」が開催され、2カ月で27件のアイデアのうち7件に予算がつくなど、AGCは若いうちから裁量を持って働きたい学生にはオススメの企業であるといえるでしょう(選考対策ページより)。
(※13)参考:AGC「AGCグループビジョン」
東レ:穏やかだが内に秘めたものを持つ、東レのカルチャー
BtoBビジネスであり表舞台で目立つことは少ないものの、クライアントと誠実に向き合い商品開発をやり抜く芯のある、穏やかだが内に秘めたものを持つ社員が多いといわれています。
ある内定者は「営業社員はみな自分が担当する素材に情熱を注いでいる。一見穏やかでも、担当素材について尋ねると止まらずに語り続ける」と話していました。
また、東レは海外売上比率が54%であり(※14)、競合素材メーカーと比べて海外駐在社員の割合が多いため(※15)、グローバル志向のある学生にはおすすめの企業といえるでしょう(選考対策ページより)。
(※14)出典:東レ新卒採用サイト「1分でわかる東レ」
(※15)出典:東洋経済ONLINE「『海外勤務者が多い』トップ200社ランキング」
素材メーカー業界大手3社の平均年収・平均年齢・平均勤続年数
3社の平均年収、平均年齢、平均勤続年数は以下の通りです。
企業名 | 平均年収 | 平均勤続年数 | 平均年齢 |
日本製鉄 | 825万円 | 17.2年 | 39.3歳 |
AGC | 826万円 | 17.6年 | 43.3歳 |
東レ | 756万円 | 17.2年 | 40.3歳 |
※出典:2022年度有価証券報告書「日本製鉄/AGC/東レ」
※平均給与は千の位を四捨五入しています
平均年収が最も高いのは日本製鉄でした。
日本全体の30代の平均年収が約430万円(※16)です。企業によって差はあれど、平均より高めの水準だといえるでしょう。
(※16)参考:国税庁長官官房企画課「令和3年分民間給与実態統計調査-調査結果報告- P.21」より算出し、十万の位を四捨五入しています。
素材メーカー業界大手3社の選考対策・クチコミ
いかがでしたでしょうか。
今回は、素材業界の中でもガラス・鉄鋼・繊維業界の大手3企業にスポットライトを当ててご紹介しました。身の回りの製品の素材に目を向けることは少ないかもしれませんが、より良い素材を提供するために各社がいかにして改善を続けているかをお伝えできれば幸いです。
この記事を読んで興味を持った方はぜひ素材メーカーにエントリーしてみてください。
選考の詳細はこちらをご覧ください。
日本製鉄
AGC
東レ
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
クチコミはこちらをご覧ください。
日本製鉄
AGC
東レ
ONE CAREERへの新規会員登録/ログインが必要です。
素材メーカー業界以外の業界研究記事
▼業界研究まとめ記事はこちら ▪️メーカー ・【電機メーカー:業界研究】大手4社(日立製作所・ソニー・パナソニック・三菱電機)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い ・【化粧品メーカー:業界研究】日本の大手3社(花王・資生堂・コーセー)を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【飲料メーカー:業界研究】大手4社「サントリー・アサヒ・キリン・サッポロ」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【食品メーカー:業界研究】大手5社(味の素・明治・日清食品・キッコーマン・ヤクルト)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【重工メーカー:業界研究】大手3社「三菱重工業・川崎重工業・IHI」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【製薬:業界研究】大手4社(武田薬品工業・アステラス製薬・大塚製薬・第一三共)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【精密機器メーカー:業界研究】大手4社(デンソー・キヤノン・富士フイルム・キーエンス)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【業界研究:メーカー】日系・グローバルエリートは商社だけじゃない!海外売上50%越え日系メーカー厳選10社
・【業界研究:消費財】日系消費財メーカー(資生堂・花王・ユニチャーム)の違いを徹底比較!グローバルで百戦錬磨の意外な企業は?
・【業界研究:日系消費財メーカー】大手4社(花王、ユニ・チャーム、ライオン、小林製薬)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【自動車メーカー:業界研究】大手3社(トヨタ・ホンダ・日産)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【医療機器メーカー:業界研究】大手3社(キヤノン・富士フイルム・オリンパス)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️商社 ・【総合商社:業界研究】五大商社(三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【鉄鋼商社:業界研究】大手4社「伊藤忠丸紅鉄鋼・メタルワン・阪和興業・JFE商事」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️金融 ・【メガバンク:業界研究】三菱UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【業界研究:地銀】横浜銀行、千葉銀行、京都銀行、近畿大阪銀行、池田泉州銀行。Uターン就活生から圧倒的な人気を誇る地方銀行の違いや意外な魅力とは?
・【業界研究:生保と損保の違い】保険業界を受けるなら知っておきたい、生命保険、損害保険業界の違いを徹底比較!
・【生命保険:業界研究】大手生保(日本生命・第一生命・明治安田生命・住友生命)を比較!業績比較・ランキング・強み・社風の違い
・【損害保険:業界研究】大手4社(東京海上日動火災保険・損害保険ジャパン・三井住友海上火災保険・あいおいニッセイ同和損害保険)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【カード:業界研究】大手3社「三井住友カード・ジェーシービー(JCB)・三菱UFJニコス」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【信託銀行:業界研究】大手3社「三井住友信託銀行・三菱UFJ信託銀行・SMBC信託銀行」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【外資系投資銀行:業界研究】大手4社「J.P.モルガン、バンク・オブ・アメリカ、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【証券:業界研究】大手5社「野村證券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【アセットマネジメント:業界研究】大手4社「野村アセットマネジメント・アセットマネジメントOne・大和アセットマネジメント・三井住友DSアセットマネジメント」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️コンサル ・【戦略コンサル:業界研究】MBB「マッキンゼー・BCG・ベイン」を比較!仕事内容・社風/強みの違い
・【業界研究:総合コンサル】大手6社(アクセンチュア、デロイト、PwC、EY、KPMG、アビーム)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️マスコミ・エンタメ ・【出版:業界研究】4大出版社(集英社・講談社・KADOKAWA・小学館)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【テレビ局:業界研究】キー局4社(フジテレビ・日本テレビ・TBSテレビ・テレビ朝日)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【大手広告代理店:業界研究】大手6社(電通・博報堂DYグループ・サイバーエージェント・セプテーニ・デジタルHD・ADK)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【業界研究:旅行業界】「JTB、HIS、KNT-CT、日本旅行」大手旅行会社4社それぞれの強みや社風、給料を徹底比較!
▪️インフラ・資源
・【インフラ:業界研究】大手3社(JR東海・東京電力・東京ガス)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【業界研究:インフラ業界】「安定時代の終焉」日本を支えるインフラ業界:電力・ガス・交通の魅力と将来性
・【鉄道:業界研究】大手5社「JR東日本・近畿日本鉄道・JR東海・JR西日本・東京地下鉄」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【海運:業界研究】大手3社「日本郵船・商船三井・川崎汽船」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【私鉄:業界研究】大手3社「東急・東武鉄道・小田急電鉄」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【ガス:業界研究】大手4社「東京ガス・大阪ガス・東邦ガス・西部ガス」を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【業界研究:エネルギー】電力・ガス業界の大手4社「東京電力・関西電力・東京ガス・大阪ガス」の事業や年収を徹底比較!
・【業界研究:石油業界】「ENEOS・出光興産・コスモエネルギー・国際石油開発帝石・石油資源開発・三井石油開発」石油大手6社の業績、社風を徹底比較!
・【業界研究:航空会社】大手2社(全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL))を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【非鉄金属:業界研究】大手4社(住友電気工業・三菱マテリアル・JX金属・住友金属鉱山)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️不動産・建設 ・【デベロッパー:業界研究】大手6社(三井不動産・三菱地所・東急不動産・住友不動産・野村不動産・森ビル)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【デベロッパー2:業界研究】大手4社(ヒューリック・東京建物・日鉄興和不動産・NTT都市開発)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【スーパーゼネコン:業界研究】主要5社(大林組・鹿島建設・大成建設・清水建設・竹中工務店)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️IT・通信 ・【SIer:業界研究】SIer大手5社(アクセンチュア・NTTデータ・野村総合研究所・日本IBM・富士通)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【通信:業界研究】大手キャリア4社(NTTドコモ・ソフトバンク・KDDI・楽天)を比較!業績比較・ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▪️人材・教育 ・【人材:業界研究】大手4社「リクルート・パーソルキャリア・パソナ・リンクアンドモチベーション」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
・【教育:業界研究】大手4社「ベネッセ・リクルート・トライ・LITALICO」を比較!業績ランキング・平均年収・社風/強みの違い
▼就活記事の総集編まとめ
・【新特集スタート】就活生の悩むべき問題は5つだけ。モヤモヤした視界を切り開く「就活の羅針盤」
・インターン/就活はいつから?スケジュールと準備の進め方
・OB・OG訪問とは?就活でOB・OG訪問が必要な人、しなくていい人
・志望動機の書き方と例文集|人気8業界のES通過例文と王道の回答例
・【自己PRの書き方】ESで強みを効果的にアピールするには?新卒採用担当の目線と内定者の回答例から解説
・【面接対策】質問集&回答例|新卒就活でよく聞かれることと準備方法
・【自己分析のやり方】たった4通り!簡単にできる方法・ツール・シートを解説
・【業界研究:34業界収録】めんどくさい業界研究は全て任せろ!金融/商社/不動産/メーカー/広告/コンサルなど人気業界/企業を徹底比較
・【Webテストとは】主要9種類を網羅!適性検査の特徴、対策本、出題企業一覧
・グループディスカッション完全対策!全テーマの進め方/コツや役割を網羅的に解説
・ケース面接対策&例題|コンサル・日系大手も出題!ゼロからの始め方
・ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策