企業検索
選考・イベント
本選考
インターン
説明会・セミナー
合説・座談会
ES・体験談
ES・体験談を探す
クチコミを探す
ESの達人(自動作成ツール)
投稿する(謝礼あり)
特集・番組
就活記事
企業動画
就活支援サービス
ログイン / 会員登録
採用担当者様はこちら
マイページ
スカウト
お知らせ
申込済み...
就活支援...
ONE CAREER for Engineer
ONE CAREER PLUS(転職)
キーワード検索
業界から企業をさがす
クチコミからさがす
就活サイトトップ
企業検索
メーカー
ニチアス
体験談
NO IMAGE
日系
メーカー
ニチアス
3.5
お気に入り (730人)
ニチアスは、断熱材の製造を主要事業とする企業です。東京都に本社を置いています。1896年に創業し、1981年にニチアスに改称しました。多数の支社・支店、営業所、グループ企業などを持っており、国内外合わせて数十カ所に及んでいます。海外では、特にアジア地域を中心に広く進出しています。従業員数は単独で1,553名です(2016年3月)。「断つ・保つ」の技術を基盤とし、機関産業から自動車、IT、医療、食品など多くの分野にサービスを提供しています。現在は、省エネルギーシステムなどを提供するプラント向け販売・工事事業、断熱材やふっ素樹脂製品などの工業製品事業、高機能製品事業、自動車部品事業、建材事業の5つに事業を展開しています。
トップ
クチコミ
ES・体験談
選考対策
イベント情報
インターン選考
本選考
説明会
27年卒
27卒
26年卒
26卒
25年卒
25卒
24年卒
24卒
23年卒
23卒
22年卒
22卒
21年卒
21卒
20年卒
20卒
19年卒
19卒
18年卒
18卒
17年卒
17卒
16年卒
16卒
その他
ES
テスト
GD
面接/面談
セミナー
OB訪問
インターン
内定
98件
のES・体験談
内定者のみを表示
新着順
新着順
人気順
新着順
人気順
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
立命館大学 | 文系
【大学・学部を選んだ理由と学んできたこと】色々な地域から多様な人が集まるので、自分の視野を広げるために◯◯大学を志望しました。中でも、働く上で直接的に結びつくような学びを深めたいと思い、◯◯学部を選びました。私は◯◯ゼミに所属しています。◯◯に所属する個人に着目し、◯◯等を研究しています。◯回生では、自分たちに身近な◯◯と...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【大学・学部を選んだ理由とそこで学んできたことについて記入してください。】生きていく上で欠かせないお金やその流れについて学べる経済学部に進学すれば、将来どのような仕事に就いても役に立つであろうと考えこの学部を選びました。その上で実家を離れ少しでも自立したいと思い、地元ではなく現在の大学に進学しました。大学では所属している学...
2
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文系
【内定後の課題の有無】現状ありません。 【内定後の拘束】特にありません。 【内定後の研修など】現状ありません。 【採用人数・倍率】50名程度 【内定者の採用大学・学歴】MARCH、国立大学 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】不明。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長や幹部クラス 【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、人事の方と少し話してから面接 【質問内容】時事問題について、自分の意見を2〜3分答える。その後に志望動機や自己PR、学生時代に頑張ったことを聞かれました。時事問題についての見解について少し深堀りをされた後は一人ずつ私自...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事1営業1技術1 【会場到着から選考終了までの流れ】上の階へ案内され、数分待機した後に部屋へ 【質問内容】一次面接とほぼ変わらずに、志望動機ややりたいこと、自己PR、学生時代に頑張ったこと、などを聞かれます。一次と異なる点はやはり、一つ一つの質問に深堀をされるところです。逆質...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文系
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事の方一人と、営業と技術職の方一人ずつ 【会場到着から選考終了までの流れ】4人集まったら、上の階へ移動し、面接室へ 【質問内容】志望動機、入社してからやりたいこと、自己PR、学生時代に頑張ったこと、など基本的な質問がメインでした。しかし、営業の方は時々一人一人に突飛な質問...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文系
【これまでの人生であなたが達成した夢や目標とそのために努力したこと、得られたものは何ですか】私はゼミで最もプレゼンテーションが上手い人になるという目標を達成しました。私は人生の中で人前に立つ機会が少なかったため、プレゼンテーション能力の向上に努めようと決心しました。しかし、人生初のプレゼンテーションは、緊張により原稿を棒読...
20
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
20年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文系
【試験科目】国語数学英語性格検査(spiに少し似ている) 英語はイディオム系や長文があった。 【各科目の問題数と制限時間】マークシート形式であり、時間が結構あまる程度の問題数 難易度も優しい。 【対策方法】spiの本が解ければ問題ありません。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】ニチアスについての説明をグループワーク形式で進めていく。グループワークではお客様に一番メリットのある提案方法や、今後の業界予想について行った。その後は営業の方との座談会が行われ、様々な質問をする時間があった。 【ワークの具体的な手順】課題を提示された後グループで10分程度話...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】午前中の時間を使って、会社の説明会や座談会を行っていただきました。その後、会社が用意した弁当を食べ、午後からグループワークに入りました。グループワークでは、トランプを使った伝言ゲームやニチアスの事業についてのディスカッションを行い、最後に発表を行いました。 【ワークの具体的...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】(1)会社概要 人事の方からの会社説明がありました。強み、具体的な製品の説明も聞くことが出来ました。 (2)アイスブレイク 伝言ゲームのようなアイスブレイクを行いました。 (3)グループワーク 簡単なニチアスの製品についてのクイズにチームで取り組みました。実際の製...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
20年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【今の大学・学部を選んだ理由】私が今の学部を選択した理由は同じ学部の出身である父親から、社会学の面白さを聞いて興味を抱いたからです。具体的には、社会学で学べる分野の広さと「当たり前を疑う」社会学の考え方に共感しました。現在所属しているメディアゼミでは、私たちが置かれているメディア環境と人々への影響について学んでいます。その...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 理系
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】会社概要の説明(ビデオの視聴&人事の方からの説明30分ほど) 伝言ゲームのような伝える力を測る簡単なカードを用いたゲーム形式のグループワーク ニチアスの事業の展望を話し合い発表する、もっとも優秀なグループを決める 【ワークの具体的な手順】1チーム5人くらいに分けられグル...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
インターンシップ
/
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
【インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容】業界説明、会社説明の後に職種の異なる先輩社員二人が一日のスケジュール紹介をしてくれた。お昼休憩を挟んだ後先輩社員と座談会をした。グループワークはニチアスの5つの事業の今後について話し合い、各班発表した。最後にフィードバックがあり優秀な班にはニチアスの製品であるカグスベールが...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【大学・学部を選んだ理由とそこで学んできたこと 】合格した中で1番学力のレベルが高かった。 お金の計算・処理に興味があり、また民間企業に就職したいと考えていたので、業種に縛られることなく就職活動が出来そうだという理由で経営学部を選んだ。1年生の必修科目である会計学で仕訳や財務諸表の書き方を学んだ。1つでも間違うと金額が...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
19年卒
エントリーシート(ES)
/
本選考
大学非公開 | 文系
【志望動機(ニチアスのどんなところに興味・関心を持ち、入社したら何をしたいですか)】貴社が「断つ・保つ」という視点から企業に対して縁の下の力持ちとして貢献している存在であることに惹かれました。また5つの事業を展開しているとやニッチな市場であることから、安定感があり多くの企業を支えられることにも魅力を感じています。入社後は様...
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
内定
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【採用人数・倍率】わかりません。 【内定者の採用大学・学歴】わかりません。 【自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)】わかりません。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
リクルーター面談
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【経緯】最終面接前に呼ばれました。全員を呼んでいるわけではないと言われました。 【会場到着から選考終了までの流れ】流れは今までと同じです。 【質問内容】逆質問がメインで、私が持つ疑問点を解消してくれる場でした。 私が聞いたことは主に3つです。 1つ目は仕事内容について。 2つ目は社内の雰囲気やカルチャーについて。 ...
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
二次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】自分が志望している事業部の方2人と人事が1人。 【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様。 【質問内容】自己紹介をしたあとは、全て逆質問でした。メモ帳を持ち込むことが可能なため、予め質問事項を用意しておくことをお勧めします。稀に、学生がした質問に対して深掘りをされる為、...
4
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
一次面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】人事が1人と各事業部の人が2人。 【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始15分前に来るように促され、到着すると1階の待合室で待たされる。 【質問内容】・アイスブレイク(どこから来た?など、リラックスさせてくれます) ・自己紹介(面接官も各々自己紹介をしてくれます) ・志...
3
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
筆記試験
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【試験科目】国語 数学 英語 【各科目の問題数と制限時間】3教科とも均等に出題されました。 1時間で3教科を解きます。それぞれの時間制限はありません。 【対策方法】SPIよりも簡単です。高校生レベルでした。数学も算数並みに優しいです。
1
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
エントリーシート
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【趣味特技】趣味はフットサルです。学生時代は月に1度、友人とチームを結成して大会に参加をしていました。 特技は、声真似です。ミッキーの声真似が出来ます。 【自己PR】【強み】 私の強みは、困難に直面しても諦めずに打開する挑戦心です。 【エピソードと困難】 大学時代、◯◯人規模の◯◯サークルに所属し、リーダーとして活...
24
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
内定
19年卒
最終面接
/
本選考
大学非公開 | 文理非公開
【面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)】社長や役員など、上層部の人間が多くでてきました。 【会場到着から選考終了までの流れ】最上階の待合室で待たされる。 【質問内容】・志望動機 ・予め出題される課題への、自分の回答(課題は3つあり、1つ目が消費税増税に賛成か否か。2つ目はパラリンピックの経済効果への見解。3つ目は、...
5
人の方が「参考になった」と言っています。
まずは新規会員登録(無料)
ログインはこちら
戻る
1
2
3
4
4 / 4
職種別の選考対策
総合職
企業情報
会社名
ニチアス
ホームページ
http://www.nichias.co.jp/
本社所在地
東京都中央区八丁堀一丁目6番1号
代表者
武井俊之
ログイン
ログイン状態を保存する
パスワードを忘れた方はこちら
30万件のクチコミ・就活体験談が読み放題!
新規会員登録(無料)はこちら