本当に後輩へオススメできる
企業はどこですか?
生の声を聞き続けてきました。
今回、計10万件以上のクチコミから「採用イベントへの評価」を集計して、ランキング形式で公開します。
「どの企業のインターン、説明会、選考へ行けばいいのか?」という疑問に対して、
独自のデータを元に答える、
それが「みんなで作る、就活クチコミアワード 2020」です。
Internインターン部門
10万件以上のクチコミから選ばれた、「本当に行ってよかった」と思うインターンのランキングです。近年、開催企業も参加する学生も増える一方のインターン。この部門にランクインした企業は、「参加してよかったインターンを実施した企業」といえます。
GOLD TOP10
就活クチコミアワード インターン部門
GOLD賞を受賞した企業10社の一覧です。
-
日本銀行
金融政策コースに参加した。現役行員からのレクチャーや質の高いワークが用意されていて、満足度は高い。一方で、ワークの内容が経済分野によりすぎていたため、マクロ経済専攻の経済学部生以外は殆どワークについていけていないように感じた。 Read More
Read More -
パナソニックグループ
実際の職場に入り,技術者の方と机を並べて2週間インターンシップを行いました.実習テーマを決めるところから,おおよそのスケージュール決めまで,すべて自分主体で行います.当初の予定にはなかった工場見学や,特定の製品を開発している人のお話を伺う機会など,やりたいと言ったことは何でもやらせて頂きました.インターンの中で部長クラスの方との面談もありました.企業理解が非常に深まったと感じています. Read More
Read More -
サッポロビール
ある店舗の悩みや要望、データを見ながら商品の提案をしていく営業のデモンストレーションのような内容でした。グループディスカッションで班ごとに戦略を決めていきます。実際の仕事を疑似体験しているようで、楽しかったです。 終わった後にはお酒を飲みながら先輩社員と話す機会もあるので、貴重な経験をできる1日です。 Read More
Read More -
日本放送協会
座学とグループワークをひたすら繰り返すインターン。放送管理という仕事内容を部署ごとに5日間ひたすら説明され、学生がメモを取る。グループワークが毎回あり、発表して社員から鋭いフィードバックを受ける。また、他のテレビ局と異なり、公共放送の在り方についても深い理解を得られる。参加する学生の意識は高いがそこまで貪欲な学生はいなかった。NHKの番組をあらかじめ見ておく必要はないと思う。 Read More
Read More -
リクルート
5日で10万もらえるということに徹するだでなく、拘束時間自体は長いのでいろいろ考える契機になって面白い。自分自身についても、ビジネスについても、ほんとにこれなのか、これが理由なのか、そもそも今たててるイシューでいいのか、と考え続けることは大変だが結局これをして、チームで意思共有を正確にできるチームがあれば最強になれるのでこれを目指してがんばってほしいです。 Read More
Read More -
JT(日本たばこ産業)
JTの企業価値を高めるための動画制作をメインコンテンツとしたインターンシップであった。参加学生のレベルが、圧倒的に高く、五日間を通して、考え方など鍛え上げられた。内容の面白さはもちろん、社員さんとの距離が非常に近く、より正確に社風を理解することができた。ただし本選考には一切関係ない。 Read More
Read More -
三菱総合研究所
2週間オフィス内で課題に取り組むスタイル。 初日のオリエンテーションやシンクタンク部門の説明、部署の説明など業界や企業の説明を所々で行ってもらえるので、理解が深まりやすい。 課題も実際に受注したものの一部に取り組むことができ、日頃の仕事内容や国の政策に関わるというスケールの大きさを実感できる。 参加する学生が東京大学を始めとする旧帝大の人がほとんどであり、インターンのレベルの高さが伺える。 Read More
Read More -
日本経済新聞社
希望部署ごとに各テーマに沿って2日間で取材体験と執筆体験を行う。社員さんとの距離が近くざっくばらんな話が出来たのが良かった。なお同じ班のメンバーは皆非常に優秀で、今でも飲みに行くほど親しくなった。 Read More
Read More -
三菱地所
社員座談会と本社見学ツアーさらに懇親会もあり、充実の一日。社員座談会では、インターンに参加する学生が質の高い質問をするため、自分自身も事前に用意しておく必要あり。また、懇親会では人事部の社員とも距離を縮めるチャンスがある。 Read More
Read More -
三井物産
本来3月開催の予定の泊まり込みのインターンであったが、コロナの影響で延期していたものが、5月に開催された。自分の希望する部署毎に6人のチームが作られ、そのチームで課題解決策を考え、最終日にプレゼン発表するという内容だった。メンターからのフィードバックも具体的で、三井物産の良さを理解することができた。 Read More
Read More
Seminar説明会部門
10万件以上のクチコミから選ばれた、「本当に行ってよかった」と思う説明会のランキングです。各社様々な形式で実施している説明会。この部門にランクインした企業は、「参加してよかった説明会を実施した企業」といえます。
GOLD TOP10
就活クチコミアワード 説明会部門
GOLD賞を受賞した企業10社の一覧です。
-
オリックス生命保険
女性で全国転勤型の総合職に迷っていた時期の参加だったので、女性の社員の話は非常に参考になった。何年後かには地元に戻れるという話も知ることができた。大手生命保険会社から転職してきた社員もおり、面白い話もたくさん聞けた。学生のグループは固定での座談会だったので、学生同士の情報交換の場にもなった。 Read More
Read More -
JA三井リース
リース業界の現状から今後の方針など多くを学ぶこと出来ました。福利厚生も手厚く、お給料もらいながら海外留学できる制度があったりと社員を育てる意識を強く感じ取れました。またイベント通じて感じたのは、社員さんが穏やかで優しい方々が非常に多かったことです。座談会や帰りのエレベーター内でも気さくに話しかけて下さり、そのような印象を受けました。 Read More
Read More -
オルビス
社長座談会というもので、オルビスの社長がどんな思いで経営をしているのか、今後企業がどうなっていくのかなどについて熱く語ってくれます。とても志望度が上がる座談会ですが、後ろで人事部長が見てるため緊張しました。本選考にどのくらい関係するかは不明です。 Read More
Read More -
UBSグループ
自分がそういう知識を持っておらず、どういう分野なのか話を聞きにいこうという姿勢で参加したのが原因だが、この会社の業務を具体的にイメージすることができなかった。内容は、各種部門の説明と業務内容の説明が中心だった。社員の方がたくさんいたので、個別に質問するのは容易だと思う。 Read More
Read More -
リンク・アイ
講義の内容は面白く、どの分野の人にとってためになる話で学ぶべき点は多かった。社員の方は皆さんとても優しく、学生が何を考えているのかについて強い関心を示していた。会社の中での一体感もあり、魅力的な企業だなと感じた。 Read More
Read More -
日本電信電話(NTT研究所)
まず最初に会社の説明を簡単にしたのちに、実際に部署に行って、現在行われている研究の説明や質疑応答をするという形であった。やはり研究のレベルとしてはとても高いと感じたが、社員さんと様々な話ができたことがよかった。 Read More
Read More -
日本ビジネスシステムズ
説明会は人事の人に加え、先輩社員が座談会に参加するのが一般的だが、JBSでは社長自らが説明会に能動的に参加し、企業経営から今後の展望について詳しく話してくれた。自分が受けた企業の中でもかなり異質で、採用に関しての熱量を感じた。 Read More
Read More -
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー
監査法人トーマツのリスクアドバイザリー部門の部署の一つ、システム監査の説明会。 部署や業務内容についての詳細な資料が配布され、パートナー級の方に説明してもらう。 そののち、現場社員との座談会。 パートナーのプレゼンスキルが高かったため、馴染みのないシステム監査業務についてもよく分かった。 システム監査についてかなり深く理解できるため、選考対策としてとても有用だった。 Read More
Read More -
日本政府観光局(JNTO)
参加者の9割近くが女子で盛況。プレゼンテーションが充実していて、仕事のやりがいや楽しさが伝わってくる。職員との座談会形式の交流もあって、疑問を解消することができたので良かった。 Read More
Read More -
アトラエ
人事の方とFacebookでつながり、面談を行ったのちに個別説明会のようなものに招待された。非常に面白い組織で、出勤時間や退勤時間などの縛りがなくいわゆる「規則」をもたずに組織が成立している会社であった。社長や、社員の方とも話させていただいたが、自由でありながらもストイックに真摯に仕事に取り組んでいる方が多く日zッヨウに好感を持てた。ただ、組織が小さいためうまくまとまっているが、今後スケールするに当たって貫き通していけるのか個人的に気になる。 Read More
Read More
Selection本選考部門
10万件以上のクチコミから選ばれた、「本当に受けてよかった」と思う本選考のランキングです。選考の合否により就活生からの評価が分かれる側面がある本選考。この部門にランクインした企業は、「合否問わず、就活生が受けてよかったと思った企業」といえます。
GOLD TOP10
本選考部門をもっと見る
GOLD賞を受賞した企業10社の一覧です。
-
日産自動車
他の企業ではなかなかない、職種別採用を行なっている点が自分には非常に魅力的だった。今の段階でやりたいことが決まっており、専門性を高めていきたいと思っている人は、ぴったりだと思う。 Read More
Read More -
KPMGコンサルティング
Read More
Read More -
(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)
Read More
Read More -
NO IMAGE
ソニー生命保険
・学生3:社員1の面接だったがとても和やかに進んだ。 ・真剣に話を聞いてくれた。 ・面接の最後に社員さんが「自分はこういう気持ちを持って仕事をしている」という話をしてくれて、一人ひとりの社員さんが熱意を持って働いている会社なのだと感じた。 Read More
Read More -
カゴメ
セミナーやホームページで情報をたくさん発信してくれたので会社のことがよく知れた。選考フローでは結果通知日を事前に知らせてくれていて、待つことがなかった。面接では、時間がすごく短い(10分)のだがしっかり話を聞いて切れて質問にも丁寧に答えてくれた。 Read More
Read More -
JT(日本たばこ産業)
終始アットホームな雰囲気で行われる。面接官は学生の緊張を取るために、最初の5分でアイスブレイクみたいな質問をしてくれた。解答につまっても、ゆっくりで大丈夫ですよと声をかけてくれた。それもあってリラックスした状態で臨めた。 Read More
Read More -
兼松
Read More
Read More -
三菱商事
全体的に面接の雰囲気がよかった。私の回答に対して感想を言って下さったり反応があったため、話を聞いて理解していただけているという安心感があった。 Read More
Read More -
住友金属鉱山
私の企業研究の甘さからか、面接において、とりあえず受けていた企業であったことを見抜かれてしまっていたにも関わらず、そこで終わるのではなく、就職活動のアドバイスなどを沢山頂けて、その後の就職活動に生かせた点。 Read More
Read More -
本田技研工業
Read More
Read More
具体的には、インターン / 説明会 / 本選考の各部門ごとに、「イベントの満足度」の平均点※2をランキングの評価指標とし、公平性を期すために企業各社の各部門単体で10件以上集まった企業をランキング順に評価※3。
その中で各部門上位100企業をランクイン企業として、GOLD(TOP10の10社)、SILVER(TOP30のGOLDを除く20社)、BRONZE(TOP100の残り70社)をそれぞれ表彰を行いました。
- 19年12月末までに投稿された約10万件のクチコミを参考に、19年1月〜12月に20卒と21卒 3,000名以上の投稿者が集計対象
- [イベントの満足度に関する評価点の合計]÷[該当部門の投稿件数]の式にて換算される平均点のこと
- 平均点が同点の場合は投稿件数の多い企業を上位とし、投稿件数も同数の場合は該当部門の評価の中央値が高い方を上位とした。中央値も同点の場合は、他部門での評価状況を鑑みて評価を決定した
10万件超の「クチコミ」で、ES・面接対策から企業研究まで。すべて無料で読み放題。 【おすすめの3つの機能】
- おすすめのインターン・説明会が探せる「クチコミ」
- 業界トップクラスの掲載数「ES実例・体験談」
- 内定者へ徹底取材!企業別「合格の秘訣」
- クチコミは、採用活動を行う企業各社のインターン / 説明会 / 本選考について、実際に参加された就活生の感想・評価です。
- 職種別・時期別のイベント内容の他、中にはインターンに参加した優秀者が有利になる早期選考ルートや内定直結の有無、報酬がもらえるインターンなどの情報も掲載。
- 企業の公式情報では分からない、実際に参加した人の声も参考にしながら、自分にあったイベント探しにお役立てください。
みんなで作る、就活クチコミアワードで、就活に、透明性を。あなたも力を貸してください。