不動産業界を知ることを目的にインターンシップに参加したため、不動産の具体的な事業内容について理解出来た。賃貸管理や売買仲介だけでなく不動産を商品化した投資事業なども行っていることがわかった。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
不動産に関する知識がゼロの状態での参加で心配であったが、不動産業界について分かりやすく教えて下さり、グループワークの最中もアドバイスなど親身になってくれた。
自己成長の機会
初めて会う人の前で話すことに少し苦手意識があったが、グループワークでも積極的に発言し、発表も務めることができたため、自己成長できたと感じる。
参加者の印象
インターンシップに選考がなく、先着順であるため学生レベルはまばらな印象であった。不動産業界を元から志望している人や、自分のような業界研究のために参加している人など、参加の理由もバラつきがある。だが特にグループワークに支障はない。
本選考の難易度
選考がないため不明。
本選考への影響度
インターンシップ参加者は早期で選考に案内されるため、影響度はかなり高いと思う。実際に、12月に自分は一次面接が行われた。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)