インターンを通じて、デジタルマーケティングがどういうものなのか知ることが出来た。新規事業立案をチームでやることの大変さや現実を知った。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
全体としてはカジュアルな雰囲気であった。社員同士がお互いを尊敬しているなと感じ取れるような働き方であった。 インターンの時は迷ったらすぐに相談できるようなフラットな人たちで、インターンのこと以外の悩みにも対応してくれた。
自己成長の機会
自分に対する新たな課題を見つけることが出来た。グループワークで新規事業立案をするにあたって、それぞれについて自分は何が足りないのかを改めて知ることが出来た。それに伴って成長を実感できた充実したインターンでした。
参加者の印象
非常に学生のレベルが高いと感じた。プレゼン能力と発言力が高い学生が多く、デザインやデジタル事業について詳しい人も多く見受けられた。そのため、議論がスムーズに進んでいた。
本選考の難易度
選考はなかったです。ただ、参加する前に、なぜこのインターンに参加しようと思ったのかを考える機会が与えられます。
本選考への影響度
本選考へは影響しない。本選考の募集をかけるかどうかは検討中とのことであった。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)