クリニコの会社や業務理解だけでなく、座談会も開催されたため気になっていることなどを社員の方に聞くことができた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
最後の座談会では社員の方1人に対して15人ほどの学生が順番に質問できた。ざっくばらんに回答していたため、より会社の雰囲気について理解することができた。
自己成長の機会
1dayインターンだったため、企業理解が中心だった。そのためグループで何かを取り組むのではなく、実際に社員の方々が営業しているのを見るワークが中心だった。
参加者の印象
学生なレベルは幅広いと感じた。栄養や食について専門的に学んでいる人だけでなく、文系理系と幅広い印象を受けた。
本選考の難易度
志望者は多かったため出来る限りの増員はしたと社員の方が言っていた。
本選考への影響度
早期選考を受けることができた。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)