IT企業ということでプログラミングの体験ができたことで、入社後のイメージができました。そして、社員さんと交流することでどの様な会社なのか、条件面だけではわからない雰囲気も感じ取ることができてとても良いインターンでした。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
説明会時から他企業とは違う温かみのある企業だということは感じとっていた。ですが、インターンに参加することでわからないと聞くとこちらの理解度も気にしていただきながら説明してもらえたため、入社後も良い雰囲気の中働けると想像できた。
自己成長の機会
準備不足もあり、インターン後に聞きたいことが出てきたらなど、を考えると成長度が少し低くなると考えた。だが、仕事の雰囲気や会社の風土などたくさんのことが学べたため、とても成長出来たと感じている。
参加者の印象
周りはとてもプログラミングに長けていると感じた。私が一番わからなかった気がしているが、わからないところの説明を聞いているなか、周りはこの間自分は何ができるかと考えて、どんどん出された課題以上のことをしていたので、とてもレベルの高い学生が参加されていると感じた。
本選考の難易度
先着順のインターンのため、特に大変ではなかったように感じた。
本選考への影響度
インターンに参加したことで、次の選考の話が来たので多少影響はあると感じている。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)