会社説明からグループワーク、座談会を通して、企業や業界に関する理解度は非常に深まったと感じました。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
インターンシップに参加して下さった2名の採用担当の方、座談会で対応して下さった2名の若手社員の方々は非常に魅力的なお人柄でした。ただ全体的な社風は、新卒採用をやっていなかった時期がある影響で30代の社員の方々がごっそりいない等から、古い体制が残っていると感じました。
自己成長の機会
ワーク自体はそれほど難しくありませんでしたが、グループワークに慣れていない参加者が多かった為、初めてグループワークでリーダー的な役割を担った為、その点で少し成長できたと感じました。
参加者の印象
グループワークに慣れてない人が多かったのですが、消極的な人はいなかったと思います。
本選考の難易度
マイナビ上でエントリーシートという表記の応募フォームがあったのですが、選考要素があったようには思えない設問しかありませんでした。
本選考への影響度
選考がほぼなかった割には、12月の早期選考にエントリーできる権利を得られたので、本選考への影響度は非常に高かったです。不動産販売業界に関心がある人はぜひ応募するべきだと思いました。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)