実際に空き部屋をVRの機械(事前に郵送してくださる)とスマホを連携して空き部屋の状況を知ることができ、そこから班の方とどのようなリノベーションをするかを考えることができ具体的な仕事内容を垣間見ることができたため。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
気さくな方が多く、何でも質問してよいと話しかけやすい雰囲気を作ってくださった。
自己成長の機会
ほとんどリノベーションなどを考えたことがなかったが、実際に働く気持ちになりインターンシップに参加することで、苦手意識を持っていた図面などを少し理解することができるようになったため。
参加者の印象
学生のレベルとしてはまばらな印象を受けました。あまりzoomの使い方になれておらず、発表が途切れ途切れになってしまったり、意見を出さない人もいたことが大きな理由です。
本選考の難易度
インターンシップに参加するまでに選考はありませんでした。
本選考への影響度
影響はなく無ないが、とてもあるという訳ではなさそうだと感じました。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)