会社説明の時間や質疑応答の時間を長く設定されたり、社内ツアーがオンラインで実施されたりして、企業理解を深められたと思う
業界・事業の情報
社風・人の魅力
風通しが良く、新卒でも意見を求められる雰囲気で、社員さんも意欲の高い印象だった
自己成長の機会
正直自分の想像していた内容と違って志望する分野とは別のワークだったので、こういう業務もあるのかと新鮮な気持ちになる程度だった
参加者の印象
仙台市の会社ということで、参加する学生は地方大学が多く、大学レベルはそれほど高くなかった印象。個人ワークがメインであったため明確にはわからないが、質疑応答や添削の場面ではそれほど就職活動慣れを感じなかった。
本選考の難易度
ESのみで参加でき、毎回参加人数は多いようなので、それほど厳しくない印象を受けた
本選考への影響度
参加人数が多く、セミナーの案内などもなかったので、特に影響力はそんなになさそう。ただ、ネット上に体験談が少ないので、選考の注意点などを知ることができたのは大きいと思う。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)