自分たちが業務を模擬体験した後に、実際に社員がどのように取り組んでいるかを実演する場面があったため、事業の理解度は高まった。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
フィードバックがあったが、社員の一方的なもので、採点基準もあいまいなものであった。
自己成長の機会
これまでのインターンに比べて積極的に意見を出してくれる人が少なかったため、意見を引き出すように意識した。この意識はこれまでなかったものなので、成長できた。
参加者の印象
論理が通っていない発言をする人、議論と関係ない発言をする人がそれなりにいた。議論として深めることが困難だった。
本選考の難易度
ESのみの選考であり、幅広いレベルの大学の方が参加していたため、そこまで難易度は高くないだろう。
本選考への影響度
特典などはなく、理解が深まったという程度
