企業説明はありましたが、実際に行ったことは商品企画とグループディスカッション、バイヤーさんからのフィードバック等の限られたもののみのため、そこまで企業のことを理解できたとは言い難いです。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
考えてきた新商品のアイデアに対し、的確なアドバイスや意見を伺えました。また望めば社員の方とも話すことはできたと思います。
自己成長の機会
型にとらわれた考え方をしないように面白いアイデアを出そうと思っていましたが、アイデアは出そうと思って出てくるものではなく、普段の生活の中に新商品のヒントが隠れていることを他の学生のアイデアをみて学ぶことができました。
参加者の印象
大学名が有名だからというわけではないかもしれませんが、有名大学の学生は考えるアイデアが面白く画期的なものが多くあったように思います。ただ、オンラインだからか普段着で参加している学生もいたため、そこまでレベルは高くないような気がしました。
本選考の難易度
私が選考の準備を始めたのは選考の一週間前くらいでした。初めての選考だったので落ちてもいいと気持ちの逃げ道を作りながら行いました。また、エントリーシートを何百、何千とみる面接官の目に留まるように、事実だけど、あまり書かないようなユーモアのある回答をした項目があります。ですので、取り
本選考への影響度
きちんと印象を残せれば、早期選考に呼ばれます。私は積極的にリーダーシップをとってグループのまとめと進行を行いました。また、時間が余ったときに無言の状態で待機するのではなく、その間も別の趣味だとか自己紹介などの話題を振って話が続くようにしていました。時間までは社員の方が各グループを