21年卒 総合職
総合職
No.102261 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
長所・短所
私の長所は【目標に向けて折れても立ちあがる諦めない心の持ち主】であることです。NGO◯◯に所属し、国際的に◯◯で活躍されている◯◯の方を招いた◯◯イベント開催の企画・運営に携わりました。そこでは集客数をどのように増やすかという大きな問題がありました。◯◯イベントでは◯◯名以上の集客を目標に掲げ...
自己PR
【結果を出す閃きハリケーン】
私は成果のために施策を考案し、全体を巻き込こむ力があります。◯◯のアルバイトを経験した時に、(1)定時に仕事が終わらない(2)配置によって担当する仕事量に差がある(3)仕事が複雑で3か月以内のアルバイト離職率が高いという3つの問題がありました。そこで、今までには...
学生時代に最も頑張ったこと
【海のヒーロー~笑顔の増加へ~】
学生時代に頑張ったことは、◯◯部に所属し、◯◯の監視活動で、◯◯客の満足度向上に貢献したことです。監視を務める◯◯では、◯◯客の(1)満足度の低下と(2)客数が年々減少しているという2つの問題がありました。以前は、監視活動で出た改善点や引継ぎ事項を翌日の担当...
最もあなたらしさが伝わる写真を添付ください。その理由も併せてご記載ください。 ※下記スペースは自由に使用いただいて構いません
(写真の添付)
【◯◯のMC:◯◯】
ゼミで◯◯に関する◯◯の◯◯大会「◯◯」優勝を目標に、1年間の◯◯に関するグループ研究を行った際に、議論を迅速に展開させたことです。議論では問題の発見から原因を追究し、解決策を提示する流れの中で、多くのぶつかり合いが起こり、中々研究が進まないという問題...
挫折や困難な経験について教えてください。それに対してどのように動いたのかもお聞かせください。
【トップダウンからボトムアップへ】
私の壁を乗り越えた経験は、高校から大学へと、自分の組織に対するアプローチ方法を劇的に変化させたことです。私の挫折は、高校時代に◯◯部の◯◯を務めた時、チームをまとめることができなかったことです。部員同士のモチベーションの乖離が大きかったこともあり、個人の練...
ご自身の3年後の将来像について教えてください。
・1年目、2年目
【社内で一番学び、一番チャレンジする人物を目指す。】
まずはサービスの深い知識やビジネスマンとしての基本を身につけ、クライアントに多くの価値を与えることができるように土台を固めていきたいと考えています。◯◯のアルバイトでは、お客様に一杯の◯◯をより深く味わってもらうために...
日本中の企業から内定をもらいました。承諾にあたり、何を根拠に意思決定するのかを教えてください。
(1)【“人”にしかできない仕事か】
AIやIoT、機械化が進み、驚異の速さで便利になっていく世の中で、“人”にフォーカスした仕事をしたいと考えています。どんなに優れた製品やサービス、技術を生み出しても、それを開発し、販売し、購買するのは全て“人”であり、企業にとって最も重要とされている経営...
これまでの選考を経て興味を持った点を3つ、又その中でも特に興味を持ったことを1つあげ、その理由を教えてください。
私はこれまでの選考の中で、(1)ジョブローテーションを簡単にさせない文化、(2)ITフリーランス業界の市場価値のポテンシャルの大きさ、(3)クライアントにフルコミットしたサービス形態の3つに興味を持ちました。その中でも、(1)ジョブローテーションを簡単にさせない文化に強い関心を持ちました。(1...
会社選びにおいて大手ではなくベンチャーを選ぶ理由、あるいは双方見ている場合、ベンチャーへの魅力と懸念点を教えてください。
(1)ベンチャーへの魅力
経営層に近い環境で、プロジェクトやサービスに対して、縦横の関係なく、チームで一体して取り組むことができると考えています。これは1つのプロジェクトに、より多くの人数が関わることで、アイデアの発想やディスカッションの質、回数が増え、少ない人数で取り組む時に比べ、イノベー...
弊社への志望動機をお聞かせください。
私が貴社を志望する理由は、「企業とエンジニアのマッチングだけで終えることなく、それぞれの状況に適したアフターフォローを継続的に実施する」貴社のサービスを通し、仕事をする上で、自分の創りたい社会を実現することができると感じたからです。私は「個人と組織の両者が共に成果を得ることが当たり前の社会」を...
あなたが弊社というステージで、仕事を通じて実現してみたい「夢」について教えてください。
(1)【実現したい社会】
私は「個人と組織の両者が共に成果を得ることが当たり前の社会」を創りたいと考えております。これまで部活やバイト、ゼミなどの様々な組織に所属してきた中で、個人と組織の方向性が異なった時に、どうしても両者の目指す方向をすり合わせて結果を出すことができず、非常に悔しい経験を...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。