同業他社の名前も出して、他の同業他社がどのような物流事業をしているのかについての説明もあったため、比較しながら学ぶことができた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
基本的に座学であったため、社員の方の雰囲気はあまり分からなかった。しかし基本的に真面目そうな感じがした。
自己成長の機会
ワークなどはあまりなかったため、知識のアウトプットはあまりできなかった印象がある。しかし、物流業界全体についてはある程度知識を深めることができた。
参加者の印象
グループワークなどは特になかったため、学生のレベルはあまり分からなかった。ほとんどの学生は真面目に参加していた。
本選考の難易度
他社と比較して特に難しいと感じる点はなく、一般的な難易度だと思う。
本選考への影響度
インターンシップ参加後に、step2のインターンシップの案内が来たため、もしそのインターンシップに参加すれば、早期選考などの案内が来るのかもしれない。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)