実際に御社の製品がどのような場所・場面で用いられているか画像を使って丁寧に説明してくれた。ただ、日々の業務についてはあまり説明されなかった。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
多くの就活生が集まるメインルームでもZOOMの機能であるアンケート機能を用いて積極的に会話を取ろうとしてくれた。
自己成長の機会
フレームワークを使った考え方の練習をして、論理的思考力を大変鍛えることができた。また、考えた後には他のフレームワークを用いて考えるなど普段とは違う考え方をすることができ興味深かった。
参加者の印象
高いレベルの学生もそこまでの学生も両方いると感じた。ただ、一般教養について問われる場面もあり、そこでは頭が良い回答も見受けられた。
本選考の難易度
スカウトから参加したため、ESやWebテストなどの選考は特になかった。
本選考への影響度
スカウトから本選考に参加するためにはこのインターンシップへの参加が必須だった。