1日目の大部分が業界説明や会社説明の時間があったので、詳しく知ることができました。業界の中での企業の立ち位置や、取引先との関係性など、かなり細かい部分まで理解できました。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
各チームに1人ずつ社員の方が個人にフィードバックをくれたのですが、学生によってフィードバックの内容の濃さに大きく差がありました。あと、育休や産休の制度がまだ整っていないとおっしゃていたので、女性は少し働きづらいのかなと思いました。
自己成長の機会
初対面の人と上手にコミュニケーションをとる力が少し身についた気がします。難しいけれど、営業職には必須なスキルであり、社会人としても武器になる力だと実感しました。
参加者の印象
学生の皆さんは、営業職志望ということだけあり、コミュニケーション能力が高い人が多かったです。
本選考の難易度
先着順だからです。
本選考への影響度
インターンシップ参加者限定の早期選考などはありませんでしたので、あまり影響はないと思います。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)