説明会も兼ねていたため、事前に事業や業界について調べることはしませんでした。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
インターンシップの司会を務めていた社員の方が、参加者にまんべんなく話を振っており、積極的な姿勢を引き出していました。社員一人一人の力を引き出してくださる上司がいるのだとわかりました。
自己成長の機会
インターンの中で初対面の人と関わり、その中で自分に与えられた役割を遂行でき、実際に仕事に就くにあたっての力が多少成富についたと思います。
参加者の印象
そうそうたる大学から来ており、全員が積極的に発言であったり場を仕切るということをしておりレベルの高さを感じました。
本選考の難易度
インターンで求められるレベルがやや高く、選考における質問も他社にないような質問をされ、インターン同様に高いと思いました。
本選考への影響度
自分自身の立ち振る舞いを見られるため影響はあると思います。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)