最初に企業説明のパートがあり、そこで事業内容についてかなり詳しく説明をしていただけた。また最後に行われた座談会では、人事の方以外に企画部の社員の方も来てくださり、かなり色々なお話をお聞きすることができた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
園内を見学している際やワークの時間など、社員の方からかなり気さくに話しかけてくださった。社員の方同士も仲がよさそうで、非常に雰囲気の良い企業だと感じた。
自己成長の機会
短い時間の中で企画をゼロから作る経験は初めてだったため、成長に繋がったと感じている。しかし1dayかつワーク時間もそこまで長くなかったため、大きな成長とはいえないかもしれない。
参加者の印象
コミュニケーション能力が高く、自分の意見をしっかり持っている学生が多いと感じた。ただ他のグループの発表などを見た限り、ワークのアウトプットの質としてはそこまで高くなかった。
本選考の難易度
ESのみであるため負担は少ないが、それだけで決まってしまうため、対策が難しいと感じた。
本選考への影響度
インターン参加者は早期選考に案内されるが、その他のイベントなどの案内は特になかった。しかし採用人数が少ないため、インターンの時点から興味を持っていたことをアピールできるのは大きいと思う。