はま寿司の今後の経営方針や企業内の職種の知ったうえでグループディスカッションを行ったため、企業理解が身についたと感じます。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
人事の方について、説明がわかりやすく頭の回転が速い方なのだろうなという印象を受けました。また人事の方同士のふるまいから、人のために動くことができる人達なのだろうなどいう印象を受けました。
自己成長の機会
グループディスカッション中に画面をオフ音声ミュートで学生のディスカッションを聞いていた人事の方から最後にフィードバックを受けることができたため、ディスカッション中の自身の客観的な見え方を知ることができました。
参加者の印象
話に積極的に参加する学生もいれば、比較的発言する機会が少ない学生もいましたが、総じて学生のレベルは似通っていたように思いました。
本選考の難易度
説明会に参加した時点でインターンに参加資格があるため。説明会もES提出などはなく、選考自体ないのが実情です。
本選考への影響度
インターンが早期選考の一面もあり、グループディスカッションの通過者が適性検査会に参加できるため、インターン参加は選考に有利だと感じました。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)