座学のみではなく、実際にいくつもの課を1週間かけてまわったため、一つの課だけではなく、広く浅くどのような仕事を1日を通して行っているか学べたため、自分がもし公務員として津市市役所で働くとしたら、どのようなライフスタイルになるのかが想像できた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
かもなく不可もなくといった感じであった。特別仲がいいというわけではなく、距離が遠いというわけではない。気にかけてくださる職員の方もいらっしゃいましたが、大半の方が私には関係ないといった風で、困っていてもあまり助けてくれる雰囲気ではなかった。
自己成長の機会
自分の決められた仕事を毎日こなしていくといった感じ。チーム長や課長、部長など昇格していけば、仕事の幅や大きさなどが変わり刺激があるかもしれないが、他の職員は、毎日のルーティンワークをこなしている。
参加者の印象
何人かいたようなのだが、津市市役所の久居駅前出張所のインターンに参加した学生は私一人だったため、他の学生と接触する機会がなく、わかりかねる。
本選考の難易度
自分の中で特別上手に文章がかけたと感じたわけでもなかったが、書類選考を通過したため、そこまで難易度が高い選考ではないと思う。また、面接もないため、選考に対して緊張することはない。
本選考への影響度
筆記試験への影響はなし。筆記試験を通過すれば、インターンシップに参加しているため、優遇されると感じた。私が参加した課の部長さんが、「筆記試験に通ったら、面接の時に面接官の人にちょっと引っ張れないかいっておくよ」とおっしゃっていたので、影響は少なからずある。