1時間30分という短時間の中で、業界紹介や企業説明、グループワークからフィードバックまで充実した内容で、とても満足度が高く、仕事への理解も深まったから。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
インターンで担当してくださった社員の方が一人しかいなかったので、全体的な社風は詳しくはわからなかったが、社員の方の自己紹介の場面であったり、会話を交わしていく中で、その社員の方の人柄も段々と理解でき、とても話しやすく、穏やかな人だったことが記憶に残っているから。
自己成長の機会
初めてのグループワーク経験だったので、戸惑うことももちろんあったが、その題材が「のび太はどうして勉強が嫌いなのか」というコミカルなもので、堅苦しくなく、他のメンバーとも楽しみながらグループワークを進められたから。
参加者の印象
早い時期にインターンに参加したこともあって、一緒に参加したメンバーが一人しかいなかったが、その方も初めてのインターンだったようで、お互いに躊躇し合いながらグループワークを進めたが、最後には打ち解け合えたから。
本選考の難易度
特に選考はなかったが、先着順ではあったので、素早い行動が求められたから。
本選考への影響度
インターン参加した学生だけの特別なインターンシップがあったので、その後の選考にも影響を及ぼす可能性があると考えたから。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)