インフラを支える企業であり、社会的役割を改めて学ぶことができました。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
明るい社員の方が多くいらっしゃると思いました。 学生の休憩中も社員の方同士でお話ししている様子を公開してくださり普段から話しやすい職場の雰囲気なのかなと感じました。
自己成長の機会
新規事業の立ち上げワークにおいて、お客様目線と企業目線の双方の視点で考え発言することを意識しました。
参加者の印象
北海道内の学生が多くいました。 様々な学校の学生がいましたが、積極的に話をする方が多かったです。
本選考の難易度
ESのみであったため、難易度はそんなに高くなかったと感じます。 日程も多くあったため、ESさえ提出すれば基本は通過できるような印象を受けました。
本選考への影響度
本選考は募集人数が非常に少ないため、インターンシップからの優遇はないと思います。学生一人一人を評価している様子は見受けられなかったため、影響はほぼないと感じます。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)