最初に企業説明があり、JR北海道の置かれた現状を知ることができる。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
硬い会社のイメージがあったが、社員さんは想像以上にいい人が多い印象であった。
自己成長の機会
1DAYであるのも関係しているが、ワークに取り組む際のコツなどは教えてもらえなかったため、自己成長はそんなに感じる事はできなかった。しかし、本選考に向けてのモチベーションは上がった。
参加者の印象
MARCH〜日東駒専レベルの学生が多かった。しかし、東大からいわゆる「Fラン」と呼ばれる大学の学生も少ないながら存在したため、学歴フィルターはない様に感じた。
本選考の難易度
ESのみの選考であるため、選考難易度はそこまで高くないように感じた。
本選考への影響度
このインターンに参加すると、インターン参加者限定の企業説明会や早期選考に参加することができるため、志望度の高い学生は絶対に参加すべきであると感じた。
