インターンを通じた企業へのクチコミ

2024.05.20
早稲田大学|文系

コカ・コーラ ボトラーズジャパン

業界・事業の情報

ワーク中では各部署の業務内容のインプット、アウトプットを共に行う時間が用意されていたため。また、施策提案を行う際にも各部署の強みを生かした提案をしなければならなかったので、その点でも十分に理解することができた。

社風・人の魅力

冒頭の会社説明の際の社員の方同士の掛け合いが多く、仲が良く良い意味で距離感が近い会社だと思った。また、ワーク中にも疑問点や質問にもすぐに快く対応してくれた。

自己成長の機会

短時間でメンバーと協力して、新規事業の立案をするという貴重な経験が自己成長につながった。全員の共通認識を取り、ニーズ発見からソリューションの提案まで一気通貫で行えるため、他のインターンに参加する上でも非常に良い経験となった。

参加者の印象

自分の班は全体的にレベルが高かったが、他の班の発表の雰囲気を見る限り、プレゼン経験が少なかったり、少し論理が破綻していたりする学生も見受けられた。

本選考の難易度

ESだけの選考で、参加人数もかなり多かったため、そこまで難易度は高くないように感じた。ただ、ESの規定の文字数が少なかったため、内容をぎゅっと詰め込む必要はあった。

本選考への影響度

直接的な優遇はないが、ワーク中の活躍度をたまに人事の方に見られていたり、プレゼンの際にも各班で順位付けをしていたりしたため、そういった評価は本選考にも多少なりとも影響していたとは思う。

この企業の募集

loading