8月にインターンシップ説明会があり、事前に小売業界や平和堂について知る機会があったからです。このインターンを通して、より業界・事業に対する理解が深まりました。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
笑顔で好印象の方が多かったです。オンラインながら社風が良さそうに感じました。また、このインターンから約1ヶ月後に個人面談があったのですが、そこでも自分の就活状況について真摯に聞いていただきました。
自己成長の機会
商品配列についてグループワークを行いました。そのため、自身のコンビニでのアルバイト経験を応用できたからです。
参加者の印象
意見を積極的に発言している人もいれば、途中でカメラ・マイクをOFFにしているような消極的な人もいたので、まばらな印象を受けました。
本選考の難易度
8月のインターンシップ説明会に参加すれば、参加確約で予約できたから。
本選考への影響度
このインターンの約1ヶ月後に人事面談があり、そこで就活状況や志望業界について聞かれました。翌年2月に入ると、インターン参加者限定の早期選考が行われるため、大いに関係があると思いました。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)