最初に業界理解のための説明があり、ソフトウエア業界についての理解を深めることができた。グループで発表した内容について社員の方からフィードバックを頂くが、的確なものだと感じた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
人事の方は2年目ほどの若い方で、就活自体の質問も親身に答えてくださった。技術社員の方は学生時代の専攻は異なるとのことだったが、どうしてエンジニアになったかを説明してくださり、自身も専攻が異なるため参考になった。
自己成長の機会
15分ほどで3人の学生で意見をまとめ、発表する形だった。プログラミングなどの経験はできないが、グループでものを作り上げることを楽しく感じられたため、IT業界をさらに志望するきっかけになった。
参加者の印象
一緒にグループワークを行った学生は明るく話しやすかった。お互いの意見を否定せず、どうすればより良くなるかを話合うことができた。
本選考の難易度
スカウト型サイトでお声かけいただいたため。それ以外での参加方法は知らないため不明。
本選考への影響度
インターンに参加すると、早期選考に繋がる説明会が案内されるため。
![loading](/_nuxt3/img/loading.png)