インターンを通じた企業へのクチコミ

2024.02.27
信州大学大学院|理系

freee

業界・事業の情報

インターンはオンラインで行われ、各々がウェブアプリの改善を行うという内容でした。インターンの参加にあたり、参加者向けのslackのチャンネルに入り、そこでメンターとのやり取りや参加者とのコミュニケーションをするという感じだった。社員さんが積極的にslackで発言してくれるので、社

社風・人の魅力

私は、自由でラフな雰囲気の職場を求めていたが、まさにそのような社風や雰囲気だった。slack上のやり取りも非常にラフで、口語調でやり取りしていた。社員さんとも、インターン中に面談する機会が何回かあったので、直接お話しすることもできた。わからないことや課題に対して真摯に向き合い、一

自己成長の機会

プログラミング未経験対象向けのインターンで、いきなりウェブアプリの改善を行うという内容であったので、言語から自分で調べて、コードを読み解いたり書き換えたりという作業を行った。3日間という限られた期間の中で、改善案を自分で考え、実際に動くように実装するというところまでを経験した。ほ

参加者の印象

学生のレベルは高かったように感じた。インターンの最後に改善したアプリについての各々発表があったが、アプリの完成度やスライド資料の完成度が高かったことが理由である。

本選考の難易度

具体的なことはわからないが、インターン後に聞いた話だと、インターンの選考時点で倍率は高かったと聞きました。ホームページでの募集をメインにしているが、毎年多くの応募者が集まるということを聞いた。

本選考への影響度

インターン後選考が設けられており、インターンの内容によって選考内容が変わるということであった。

この企業の募集

loading