ただワークショップを行うだけでなく、実際に社員の皆さんが働いている居室で働くことができ、かつびっくりする程多くの社員さんのお話を聞くことができたから。この起業で働くとはどういうことなのか、良くも悪くも深く体感できた。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
私たちインターン生にとてもしっかり向き合ってくれ、会社を知るために…と何度も座談会を用意してくださりこの会社の人柄の温かさを感じた。
自己成長の機会
かなり少人数でビジネスプランを考える経験や開発経験に挑戦させていただいた。絶対に自分が主体的に進めなければならないという状況でインターンシップを行い、力が身に着いた。
参加者の印象
ES、動画のみの選考ということもあり、まばらな印象ではあった。ただ皆人当たりがよく、やわらかい印象だった。
本選考の難易度
募集人数が多いため、穴場なプロジェクトに申し込めば通過するのではないか。
本選考への影響度
早期選考にのれる。またここで繋がった社員さんに頼めば面接練習などを手伝ってもらうことも可能だと思う。