初日に会社の事業内容に関するインプットをする時間がかなりたっぷりあります。各事業部の現場社員の方が紹介してくださるので、非常に専門的なところまで知ることができます。また、社員の方と話す機会がかなりたくさんあるので、社風なども感じ取ることができると思います。
業界・事業の情報
社風・人の魅力
1つのチームに1人以上の社員さんがついてくださる他、社員の方と昼食を取る機会もあったので、社員の方の雰囲気は分かりやすいです。一人当たりの裁量が大きく、優秀な社員の方が多いと感じました。結果を残せなければ辞めていくので、若手でも同期がほとんど辞めてしまったという方もいました。
自己成長の機会
インターンシップ内で出される課題も抽象度が高く、明確に答えがあるものなわけではないので、非常に難しかったです。チームメンバーと話しながら発表準備をする必要があり、その過程において非常に成長することができたと感じています。
参加者の印象
学生のレベルは非常に高いです。所属大学はもちろんのことですが、基本的に英語が流ちょうに話せる方、ロジカルに考える力が高い方など、優秀な方々が集まっていました。商社を希望していたり、外資系にしか関心がないという学生もいました。
本選考の難易度
参加人数時代が6人しかいないので、それなりに絞られているのかなとは思います。面接が2回あり、英語で行われる部分もあることから、基本的な英語能力はないと厳しいと思います。企業のことを調べたうえで、自分の考えを自信を持って伝える必要があると思います。
本選考への影響度
インターンシップにおける態度を評価していただき、本選考のステップが一部カットになりました。