19年卒 HR(人事統括)
HR(人事統括)
No.19398 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
なぜ、HRを希望したのですか。
一人一人の能力やその人を取り巻く環境などから、それらを総合的に評価した際に、働く人と企業との双方にとって最適な判断を下すことによって、労働者であり生活者である人々の思い描くワークやライフを実現させたいです。大学で◯◯ゼミに属しており、従来的な雇用慣行にある問題点だけでなく、これからの女性の働き...
あるグループに参加し、全体を率いて、必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例を説明してください。
大学入学時より◯◯型の学生寮に暮らしており、昨年度は◯◯、今年度は◯◯のサポート役として行事やイベントの運営を通した寮生間の交流支援などのかたちで携わっています。今年で設立◯◯年目の◯◯の寮で、「◯◯」の理念のもとに1・2年生◯◯人が◯◯人1組となって共同生活をしています。リビングやキッチン、...
他者と共に仕事をするうえで、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができたときについて説明してください。
◯◯を用いた飲食店向け◯◯を開発するベンチャー企業で学生アルバイトとして勤めていた際、社員の方々と学生との間に事業の方向性や求めるものの違いで摩擦が生じかけたことがありました。社員よりも学生のほうが多いような会社だったため、学生の働き方次第で事業の展開が大きく左右される可能性があるにもかかわら...
あなたがプロジェクトの方向を変え、その結果、時間やコストが削減された例を説明してください。
◯◯ゼミで3年生◯◯名がチームとなり、◯◯学会に向けて「◯◯の◯◯行動と◯◯」の研究を行いました。最初は、研究の背景や問題の所在などをゼミの教授から説明を受け、毎週のゼミの進行も教授のペースに合わせているだけでした。私は、疑問点があったり、自身の意見を皆に共有したくなったりしたときに臆せず発言...
研究の内容
◯◯ゼミと◯◯ゼミに所属しており、少子化および未婚化・晩婚化などの家族形成に関する分野において「若者の◯◯と◯◯」をテーマに学んでいます。昨年度行った社会調査実習では、大学生を対象とした「◯◯に対する意識調査」を◯◯人への調査票配布による量的調査として実施しました。統計分析にあたっては◯◯とい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職