24年卒 技術系生産研究
技術系生産研究
No.286329 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2023年1月16日〜1月27日(5days) |
---|---|
実施場所 | day1〜4:オンライン, day5:茨城(守谷工場) |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 約20〜30名程度 |
参加学生数 | 32名 |
参加学生の属性 | 難関国公立大学理系(生物系選考が多いイメージ) |
交通費補助の有無 | 住んでいる場所に応じて固定額の支給。新幹線代とホテル代が支給された。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【day1-2】 : 商品開発に関する説明およびグループワーク
・顧客のニーズを理解し、グループで新製品として提案したい商品の立案およびスライドを用いた提案。どのような付加価値を持たせ、どのような顧客に対してどのような利益を生むかを予測しながらの発表。
【day3】:生産技術に関する説...
ワークの具体的な手順
上記に記載の通り、グループワークを中心に、新たな商品の提案をまとめていく。
インターンの感想・注意した点
非常に楽しく、5日間同じグループで協力してきたメンバーとは非常に仲が良くなる。社員様から毎回グループワーク後にフィードバックをくださるので、自分の弱点や強みに気付かされ後のグループワークや他社での取り組みにつなげることができる。また、多くの社員様の前で発表する機会を設けていただけるため、実際に...
懇親会の有無と選考への影響
懇親会は社員様とお酒を飲みながらざっくばらんにお話をすることができる。人事担当者ではなく、現場社員様が多いため、さまざまな興味深い話をいただくことができる。現場社員の方々からも発表会において堂々と話していた姿などが評価され、後日早期選考へ案内された。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの各日程ごとにワーク終了後、座談会と言う名の飲み会が存在し、参加者とは非常に仲良くなることができる。また、ブレイクアウトルームに分かれてさまざまな社員様とお話しする機会があり、会社の内容や業務、福利厚生等あらゆるQAを行うことができる。
グループ以外の参加者との交流機会もあり、一番...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ビールを製造するB to C企業。
優秀な社員様が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アルコールが飲めない人も飲みの場を楽しめる「スマドリ」の社会実現を目指すべく、様々な事業を展開しようとするアルコール飲料のリーディングカンパニー。ビールにかける思いや情熱は非常に厚い社員様が多い印象。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。